Sauber F1関連記事
エリクソン「ようやく新ウイングの改善を確認できた」:ザウバー ドイツ金曜
2016年7月30日
2016年F1ドイツGPの金曜プラクティスで、ザウバーのマーカス・エリクソンは11位/18位、フェリペ・ナッセは19位/22位だった。
■ザウバーF1チーム
マーカス・エリクソン フリー走行1=11位/2=18位
いい金曜日で、両方のセッションでたくさんの周回を走行できた。FP1ではまた新しいリヤウイングを試し、ようやく望んでいた数字を確認できた。詳細な分析作業を続けていくが、一歩前進できているようだ。土日もこのリヤウイングを搭載していく予定だ。ポジティブな兆候だよ。明日どの位置に立つのか、確認するのが楽しみだ。
フェリペ・ナッセ フリー走行1=19位/2=22位
僕にとっては難しい1日だった。走っていて快適に感じなかった。ドライバビリティとハンドリングが現時点ではよくない。マシンのセットアップがうまくいかず、タイヤも適切に機能させられなかった。
問題がどこから発生しているのか理解するためにマシンのさまざまな箇所を調べていく。土日に向けてこの問題を解決する必要がある。
(AUTOSPORTweb)
関連ニュース
9/5(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
9/6(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
9/7(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


※イタリアGP終了時点
1位 | オスカー・ピアストリ | 324 |
2位 | ランド・ノリス | 293 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 230 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 194 |
5位 | シャルル・ルクレール | 163 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 117 |
7位 | アレクサンダー・アルボン | 70 |
8位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 66 |
9位 | アイザック・ハジャー | 38 |
10位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 37 |

※イタリアGP終了時点
1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 617 |
2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 280 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 260 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 239 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 86 |
6位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 62 |
7位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 61 |
8位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 55 |
9位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 44 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 20 |

2025年F1カレンダー
第16戦 | イタリアGP | 9/7 |
第17戦 | アゼルバイジャンGP | 9/21 |
第18戦 | シンガポールGP | 10/5 |
第19戦 | アメリカGP | 10/19 |
第20戦 | メキシコシティGP | 10/26 |

