RedBull関連記事
3分で読むF1ココだけの話:前半戦、最も多くのユーザー投票を集めたフェルスタッペン
2016年7月17日
全21戦で争われている2016年のF1世界選手権は第10戦イギリスGPを終え、いよいよ次戦ハンガリーGPは前半戦から後半戦への折り返し点となる。
今年の前半戦はメルセデスAMGが過去2年間と同様、圧倒的な速さを披露しているが、その中でメルセデスAMGのドライバー以外で勝利を挙げているのが、マックス・フェルスタッペンである。
フェルスタッペンが優勝したのは、第5戦スペインGP。そのレースはスタート直後にメルセデスAMGの2台が同士討ちを演じ、メルセデスAMG不在の中での優勝となったが、そのグランプリがフェルスタッペンにとってトロロッソからレッドブルへの移籍初戦だったことを考えれば、幸運こそあったものの、決して楽な勝利ではなかったことは明らかである。
今年の前半戦はメルセデスAMGが過去2年間と同様、圧倒的な速さを披露しているが、その中でメルセデスAMGのドライバー以外で勝利を挙げているのが、マックス・フェルスタッペンである。
フェルスタッペンが優勝したのは、第5戦スペインGP。そのレースはスタート直後にメルセデスAMGの2台が同士討ちを演じ、メルセデスAMG不在の中での優勝となったが、そのグランプリがフェルスタッペンにとってトロロッソからレッドブルへの移籍初戦だったことを考えれば、幸運こそあったものの、決して楽な勝利ではなかったことは明らかである。
…記事の続きは会員登録後閲覧できます。
※こちらの記事は一般&プレミアム会員専用のコンテンツとなります。
一般+プレミアム会員一括登録
※会員登録後、本文記事が表示されない場合、ページの更新をお試しください。
一般+プレミアム会員一括登録
※会員登録後、本文記事が表示されない場合、ページの更新をお試しください。
関連ニュース
10/18(土) | フリー走行 | 結果 / レポート |
スプリント予選 | 結果 / レポート | |
10/19(日) | スプリント | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
10/20(月) | 決勝 | 結果 / レポート |


※アメリカGP終了時点
1位 | オスカー・ピアストリ | 346 |
2位 | ランド・ノリス | 332 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 306 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 252 |
5位 | シャルル・ルクレール | 192 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 142 |
7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 89 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 73 |
9位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 41 |
10位 | アイザック・ハジャー | 39 |

※アメリカGP終了時点
1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 678 |
2位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 341 |
3位 | スクーデリア・フェラーリHP | 334 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 331 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 111 |
6位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 72 |
7位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 69 |
8位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 59 |
9位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 48 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 20 |

2025年F1カレンダー
第19戦 | アメリカGP | 10/19 |
第20戦 | メキシコシティGP | 10/26 |
第21戦 | サンパウロGP | 11/9 |
第22戦 | ラスベガスGP | 11/22 |
第23戦 | カタールGP | 11/30 |

