F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

アロンソ、ホンダ新ターボに期待「レースで効果を発揮する」

2016年6月10日

 マクラーレン・ホンダのフェルナンド・アロンソは、カナダにアップグレード版パワーユニットが導入されることで、レースパフォーマンスが改善されることを期待している。


 ホンダはカナダに新しいターボチャージャーを持ち込む。英AUTOSPORTは、ホンダはエネルギー回収の効率を狙った改良を行い、2トークンを使用したと報じている。


 このアップグレードについて聞かれたアロンソは、エネルギー・デプロイメントの改善が見込まれ、これが決勝での戦いに有利に働くかもしれないと答えた。


「新しいターボによってエネルギーの回収が向上するだろう。いいことだよ」とアロンソ。


「必ずしもパワーが向上するわけではないが、レースシミュレーションでは、バッテリーのマネジメント、ストレートでより長くエネルギーを使用することに多少役立つ可能性があることが分かっている」


「予選では大きな変化はないが、決勝で改善がみられることを期待している」


「すべてが正しい方向に向かっている。また一歩前進したといっていいだろう」


「だがまだ先は長い。特にパワーに関してはね。パワーが限られていることが今の大きな問題点だから」


「MGU-Hとエネルギー回収については、去年と比べると今年はさほど悪くない。今回また一歩前進したことは歓迎だ。それでも道のりは長いけどね」


 アロンソは、昨年のカナダGPの状況を見ると、この1年でどれだけチームが進歩したかが分かると語っている。

■「昨年のカナダの状況とは雲泥の差」

 2015年カナダGPでは、バトンがトラブルで予選を走れず、決勝では2台そろってトラブルでリタイアを喫した。アロンソは決勝走行中、燃料をセーブして走るようチームに指示され、このままではアマチュアのように見えるからレースをさせてくれと訴えた。

2016年カナダGP木曜 マクラーレン・ホンダ、ピットストップ練習
2016年カナダGP木曜 マクラーレン・ホンダ、ピットストップ練習

「この12カ月、チームは非常に素晴らしい仕事をしてきた。今の僕らは戦える状態だ。他のマシンとレースができる、それはポジティブなことだ」とアロンソ。


「去年のこのレースでは、とても状況が悪かった」
「シーズン7戦目だったが、パワー、ペース、信頼性、燃費、たくさんの問題を抱えていた」


「でもそれから12カ月たってここに戻ってきた僕らは、全く違う状況だ。もちろんまだパワーは足りないし、改善すべき問題はいくつかある。でも去年と比べるとかなり状況がよくなった」


「本当は去年の段階で今の状況になり、今年はタイトルや優勝を争えたら、と思っていた。でもこれが現実だ」


「少なくともチームは正しく対処し、正しいインプットを行ってきた。すべてがより論理的に進んでおり、今の状況を見ると、今後についてより楽観的に考えることができる」



(AUTOSPORTweb)

この記事は国内独占契約により英 AUTOSPORT.com 提供の情報をもとに作成しています




レース

6/21(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
6/22(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
6/23(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※スペインGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン219
2位ランド・ノリス150
3位シャルル・ルクレール148
4位カルロス・サインツ116
5位セルジオ・ペレス111
6位オスカー・ピアストリ87
7位ジョージ・ラッセル81
8位ルイス・ハミルトン70
9位フェルナンド・アロンソ41
10位角田裕毅19

チームランキング

※スペインGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング330
2位スクーデリア・フェラーリ270
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム237
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム151
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム58
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム28
7位BWTアルピーヌF1チーム8
8位マネーグラム・ハースF1チーム7
9位ウイリアムズ・レーシング2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第10戦スペインGP 6/23
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
第13戦ハンガリーGP 7/21
第14戦ベルギーGP 7/28
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.6 第7戦エミリア・ロマーニャGP & 第8戦モナコGP & 第9戦カナダGP号