F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

ホンダ密着:消化不良の予選、黄旗でポテンシャルを発揮できず

2016年6月19日

 ジェンソン・バトンが、今シーズン初めてQ1で敗退した。さらにチームメートのフェルナンド・アロンソも14位に終わりQ2どまり。スペインGPから3戦連続でQ3に進出していたマクラーレン・ホンダに、ヨーロッパGPではいったい何が起きたのか。

 まず、バトンである。予選前に行われたフリー走行3回目の順位は8番手。初日も9番手とトップ10をキープしていたバトンにはQ2進出はもちろん、Q3へ進むだけのスピードは十分あった。ところが、Q1の最初のアタックでブレーキをロック。フロントタイヤにフラットスポットを作ってしまう。スピンターンをしてコースに戻り、再びタイムアタックを開始した。しかし、フラットスポットができたタイヤでは、Q2へ進出するだけの十分なタイムをマークすることができなかった。

 長谷川祐介総責任者が言うように、「タイヤを交換すべきだった」のだが、バトンは7周も1セットのタイヤで走り続けてしまったのである。

 一方、Q1を15番手で通過したアロンソは、Q2で14番手に終わった。理由は、イエローフラッグだった。タイムアタック中にイエローフラッグが出されると、その区間のみ、自己ベストを上回ってはならない。ただし、その区間以外は全力で走ることができるので、1周全体では自己ベストを更新することができる。

 ところが、アロンソは自己ベストが更新できなかった。なぜか?
 それは、タイムアタック中にイエローフラッグが出ただけでなく、DRSの使用が不可となってしまっていたからだった。
「ここはストレートスピードが高いので、DRSの効果が大きい。あれでコンマ数秒は失ったと思います」と長谷川総責任者は理由を述べた。





レース

6/28(金) フリー走行 19:30〜20:30
スプリント予選 23:30〜24:14
6/29(土) スプリント 19:00〜20:00
予選 23:00〜
6/30(日) 決勝 22:00〜


ドライバーズランキング

※スペインGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン219
2位ランド・ノリス150
3位シャルル・ルクレール148
4位カルロス・サインツ116
5位セルジオ・ペレス111
6位オスカー・ピアストリ87
7位ジョージ・ラッセル81
8位ルイス・ハミルトン70
9位フェルナンド・アロンソ41
10位角田裕毅19

チームランキング

※スペインGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング330
2位スクーデリア・フェラーリ270
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム237
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム151
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム58
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム28
7位BWTアルピーヌF1チーム8
8位マネーグラム・ハースF1チーム7
9位ウイリアムズ・レーシング2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
第13戦ハンガリーGP 7/21
第14戦ベルギーGP 7/28
第15戦オランダGP 8/25
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.6 第7戦エミリア・ロマーニャGP & 第8戦モナコGP & 第9戦カナダGP号