F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

マクラーレンの控訴審の日取りが11月15日に決定

2007年10月29日

 ブラジルGPで2チームにペナルティを与えないとする決定が下されたことに対し、マクラーレンは控訴したが、これに関するヒアリングが11月15日に行われることに決定した。大荒れに荒れた今年のF1世界選手権の最終的な結果は、この日、明らかになる。

 ブラジルGPにおいて、ウイリアムズとBMWのドライバーが使用した燃料の温度が規定外だったにもかかわらず、彼らにペナルティを科さないという決定が下されたことに対し、マクラーレンは異議を潤Eえている。
 ルイス・ハミルトンは、インテルラゴスで7位でフィニッシュしたため、F1のタイトルを獲得することができなかった。だが、このマクラーレンの抗議により、規定違反として、ニコ・ロズベルグ、ロバート・クビカ、そしてニック・ハイドフェルドに対してペナルティが科されることになれば、ハミルトンの順位が繰り上がり、彼にタイトルが転がり込む可能性がある。

 FIAの国際控訴裁判所が、10位でフィニッシュした中嶋一貴を含む4名のドライバーにペナルティを科すべきとするマクラーレンの抗議を審理する。キミ・ライコネンのチャンピオンの座は、当面の間、暫定扱いとなる。
 当のハミルトンは、こういった方法で今年のタイトルを獲得したいとは思わないと述べているものの、マクラーレンは、前例としての重要性から、この件に対して抗議せざるを得ないと主張している。




レース

6/8(土) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
6/9(日) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
6/10(月) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※カナダGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン194
2位シャルル・ルクレール138
3位ランド・ノリス131
4位カルロス・サインツ108
5位セルジオ・ペレス107
6位オスカー・ピアストリ81
7位ジョージ・ラッセル69
8位ルイス・ハミルトン55
9位フェルナンド・アロンソ41
10位角田裕毅19

チームランキング

※カナダGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング301
2位スクーデリア・フェラーリ252
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム212
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム124
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム58
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム28
7位マネーグラム・ハースF1チーム7
8位BWTアルピーヌF1チーム5
9位ウイリアムズ・レーシング2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第9戦カナダGP 6/9
第10戦スペインGP 6/23
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
第13戦ハンガリーGP 7/21
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.5 第5戦中国GP & 第6戦マイアミGP