F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

メカ:マクラーレンの新フロアとディフューザー

2015年6月26日

 オーストリアGPでショートノーズを投入したマクラーレンは、ノーズに合わせて、フロアとディフューザーも新しいものを持ち込んでいた。

 フロアはリヤタイヤ前の切り込みを、これまでは小さく1カ所だけに施していたのに対して、新型では2本の大きなL字型(写真:赤い矢印)と2本のI型(写真:青い矢印)、合計4本の切り込みを入れている。この部分の切り込みはリヤタイヤ周辺で発生している乱流を吹き飛ばして、結果的に空気抵抗を軽減する狙いがあるものと考えられる。

 ディフューザーは上縁に1枚だけ装着されていたカラーが、もう1枚追加された。合計2枚のカラーが装着され、フロアの上を流れる空気を高速でカラーの隙間から排出することでディフューザー効果を高めている。

 フロントからリヤまでマシン全体の空力パッケージを大きく変更したフェルナンド・アロンソのマシンが、いかにパフォーマンスアップしていたかはフリー走行1回目に間に合わず、フリー走行2回目から走り始めたにもかかわらず、いきなりジェンソン・バトンのタイムをコンマ4秒上回ったことからも窺える。

 しかし、レースでは残念ながら1周目に事故に巻き込まれてリタイア。オーストリアGP後のテストで走行を重ねた、新空力パッケージの真の評価はイギリスGPを待ちたい。





レース

6/21(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
6/22(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
6/23(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※スペインGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン219
2位ランド・ノリス150
3位シャルル・ルクレール148
4位カルロス・サインツ116
5位セルジオ・ペレス111
6位オスカー・ピアストリ87
7位ジョージ・ラッセル81
8位ルイス・ハミルトン70
9位フェルナンド・アロンソ41
10位角田裕毅19

チームランキング

※スペインGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング330
2位スクーデリア・フェラーリ270
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム237
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム151
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム58
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム28
7位BWTアルピーヌF1チーム8
8位マネーグラム・ハースF1チーム7
9位ウイリアムズ・レーシング2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第10戦スペインGP 6/23
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
第13戦ハンガリーGP 7/21
第14戦ベルギーGP 7/28
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.6 第7戦エミリア・ロマーニャGP & 第8戦モナコGP & 第9戦カナダGP号