F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

リウッツィ「僕の未来は僕が決められることではない」

2007年1月4日

 スクーデリア・トロロッソのラインナップがなかなか決まらないなか、ビタントニオ・リウッツィは来シーズンについて、F1でのシート獲得が難しいかもしれないとあきらめ模様のようだ。

 年末年始の休暇中に伊アウトスプリント誌の取材に応じたリウッツィは、同チームとの契約が来シーズンの継続を規定していることを明らかにしたが、だからといって必ずしもレースシートを得られるとは限らないことをほのめかした。チーム監督のゲルハルト・ベルガーは早くから、今季のリウッツィとスコット・スピードのペアを続行する予定だと示唆していたのだが、最近の状況からするとどうもそうはいかないようだ。

 リウッツィは、「今の契約書には、来年のF1でのドライブが明記されているが、レッドブル同様、どうなるかは分からない」と語る。2005年にレッドブル・レーシングが1つのシートに2名をつかせる悪名高い方法を取り、リウッツィは期待していたほどレースに出られなかった記憶がよぎる。
「今シーズンは我ながらよくやったと思う。だが僕の未来は僕には決められない」


 ヘレスでの2006年最後のテストには、チャンプカーのチャンピオンであるセバスチャン・ブルデーが参加してパドックの噂となった。このままブルデーが来季のレギュラーに採用されることはないとしても、トロロッソ・チームの1つないし2つのシートには、その他大勢を含む長い候補者リストがあるということだ。
 チャンプカーで成功したブルデーだが結局F1には受け入れられずに終わり、ベルガーは彼をテストに参加させたことについて、単なる評価のためだったと語っている。ブルデーはまた、ニューマンハース・レーシングに拘束力のある契約があったため、スクーデリア・トロロッソに対しては、もし彼を走らせたいならチャンプカーでの契約を買い取らなければならないだろうと警告していたことを明らかにした。リウッツィはしかし、ヘレス・テストに現れたブルデーが自分より百分の数秒ばかり速いタイムを出しても、それでも動じなかったという。

「あのテストは誰がひいきされることもなく公正に進められたが、ブルデーは恐らくここに来たら誰にも負けないと思っていたんじゃないかな」とリウッツィ。
「でも実際には、一緒に走った二日間では僕の方が速かったし、トラクションコントロールのトラブルがなければもっと差を拡げられていたと思う」

 なお、かつてレッドブル・レーシングでリザーブドライバーだったロバート・ドーンボスや、スパイカーの元レギュラーのティアゴ・モンテイロ、GP2で活躍したエルネスト・ビソらも、ブルデー同様にトロロッソのシート争奪に可能性を持つ。ドーンボスはすでにレッドブル・ファミリー内に位置づけを得ているし、モンテイロとビソは新たなスポンサーを獲得するものと見られ、ベルガーもチームにとっては資金力が重要な要因になることを認めている。




レース

6/28(金) フリー走行 19:30〜20:30
スプリント予選 23:30〜24:14
6/29(土) スプリント 19:00〜20:00
予選 23:00〜
6/30(日) 決勝 22:00〜


ドライバーズランキング

※スペインGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン219
2位ランド・ノリス150
3位シャルル・ルクレール148
4位カルロス・サインツ116
5位セルジオ・ペレス111
6位オスカー・ピアストリ87
7位ジョージ・ラッセル81
8位ルイス・ハミルトン70
9位フェルナンド・アロンソ41
10位角田裕毅19

チームランキング

※スペインGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング330
2位スクーデリア・フェラーリ270
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム237
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム151
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム58
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム28
7位BWTアルピーヌF1チーム8
8位マネーグラム・ハースF1チーム7
9位ウイリアムズ・レーシング2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
第13戦ハンガリーGP 7/21
第14戦ベルギーGP 7/28
第15戦オランダGP 8/25
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.6 第7戦エミリア・ロマーニャGP & 第8戦モナコGP & 第9戦カナダGP号