F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

角田裕毅の成長を長い目で見守りたいトスト代表、現状に満足「複雑なF1を理解するには経験を積んでいくしかない」

2021年7月12日

 アルファタウリF1のチーム代表フランツ・トストは、角田裕毅はF1での9戦のなかで正しい方向に向かっていると確信している。彼は、若いドライバーがF1を理解するには3年は必要と考えており、角田の改善ペースには満足しているということだ。


 角田は2021年にF1デビュー、初グランプリのバーレーンで9位入賞を果たし、第6戦アゼルバイジャンGPでは7位、第8戦シュタイアーマルクGPでは10位と、これまで3回ポイントを獲得している。しかし何度かクラッシュを喫するなどミスもあり、前戦オーストリアでは白線をカットしたことによるペナルティを決勝中に2回受けた。


 トストは、F1ルーキードライバーが成長するには時間がかかるものであり、現在の角田は順調に向上しつつあると語った。


「裕毅は非常によく成長しており、全体のプロセスは間違いなく正しい方向に向かっている」とトストがオーストリアGPの週末に語ったとformula1.comが伝えた。


「ルーキーが最初からすべてを知っていると期待することはできない。だから私は常に、『若いドライバーがこの複雑なF1を理解するには3年は必要だ』と言っている。今のF1は以前よりもずっと複雑になっているのだ」


「私は裕毅に非常に満足している。彼は天性のスピードを発揮し、日に日に、セッションごとに改善している。シーズン後半はとてもうまくいくだろう。裕毅が将来成功すると私は確信している」


 フランスGPの予選Q1において、角田はターン1で縁石に乗り過ぎてスピンし、ウォールにクラッシュした。


「ポール・リカールで裕毅がクラッシュした。その前のFP3でアンダーステアの問題があったので、フロントウイングの調整を行うことにしたのだ」とトストは説明する。

2021年F1第7戦フランスGP 角田裕毅(アルファタウリ・ホンダ)が予選Q1でクラッシュ
2021年F1第7戦フランスGP 角田裕毅(アルファタウリ・ホンダ)が予選Q1でクラッシュ

「(予選で)彼がこのコーナーに来て、ターンインすると、マシンが彼が予想していたより少し強く反応した。彼は縁石に乗り、風向きが変わったこともあって、クラッシュしたのだ。こういったことを若いドライバーに教えることはできない。ドライバーは、コース上で何をすべきか、予選を走るたびに、学んでいくしかないのだ。つまり、経験がとても重要になる」


「若いドライバーにとって、F1に参戦し始めることは本当に難しい。毎週末、レーストラックが変わるたび、そこで初めての予選を戦うことになる。もちろん、FP1、FP2、FP3を事前に走るので、走り方を知っているはずだ、とも言える。だが、例えば、風が強くなったり、違う方向から吹いてきたり、路面温度が上がったり下がったり、ということが起こる」


「パワーユニット(PU)からはパワーを得られるだけでなく、MGU-Kなどによる助けもある。若いドライバーはこういったことについても学ばなければならない。また、サーキットによって、パワーユニットの使い方は異なる。コーナーもひとつひとつ違っている。つまり、変化する要素が非常に多いのだ」

角田裕毅(アルファタウリ・ホンダ)
2021年F1第9戦オーストリアGP 角田裕毅(アルファタウリ・ホンダ)



(autosport web)




レース

6/8(土) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
6/9(日) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
6/10(月) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※カナダGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン194
2位シャルル・ルクレール138
3位ランド・ノリス131
4位カルロス・サインツ108
5位セルジオ・ペレス107
6位オスカー・ピアストリ81
7位ジョージ・ラッセル69
8位ルイス・ハミルトン55
9位フェルナンド・アロンソ41
10位角田裕毅19

チームランキング

※カナダGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング301
2位スクーデリア・フェラーリ252
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム212
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム124
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム58
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム28
7位マネーグラム・ハースF1チーム7
8位BWTアルピーヌF1チーム5
9位ウイリアムズ・レーシング2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第9戦カナダGP 6/9
第10戦スペインGP 6/23
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
第13戦ハンガリーGP 7/21
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.5 第5戦中国GP & 第6戦マイアミGP