F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

ヨス・フェルスタッペン、レッドブル・ホンダF1のパフォーマンスに不満。「2020年タイトルのためには相当な努力が必要」

2019年10月3日

 マックス・フェルスタッペンの父ヨスが、レッドブル・レーシングはサマーブレイク後、期待したような進歩を果たしておらず、現在のレッドブルRB15・ホンダはメルセデスおよびフェラーリから0.5秒遅れていると発言した。


 シーズン前半戦のオーストリアとドイツで優勝、それまで全勝していたメルセデスを破ったフェルスタッペンだが、サマーブレイク後にはメルセデスとフェラーリの優勝争いに加わることができずにいる。


 ロシアGP予選では、ポールポジションを獲得したフェラーリのシャルル・ルクレールから0.682秒差の4番手にとどまり、決勝ではウイナーのルイス・ハミルトンから14.210秒差の4位でフィニッシュした。


「もっと前に近づけるものと予想していた。だが思っていたよりも苦労している」とフェルスタッペンSr.はZiggo Sport’s Peptalkに対して語った。


「非常に残念だ。サマーブレイク前にはとても好調だった。しかしサマーブレイク後にはライバルたちが進歩したのに対して、我々には進歩はなかった」
「マックスにはどうすることもできない。チーム次第なのだ。マシンはライバルたちに遅れをとっており、エンジンも遅れをとっている。来年ワールドタイトルにチャレンジするためには、このパッケージの向上に取り組む必要がある」

2019年F1第16戦ロシアGP金曜 マックス・フェルスタッペン(レッドブル・ホンダ)
2019年F1第16戦ロシアGP金曜 マックス・フェルスタッペン(レッドブル・ホンダ)

 フェルスタッペンSr.は、レッドブルが今後短期間でパフォーマンスを向上させることができるという確信を持てずにいるという。


「短期間で改善がなされるかどうか、非常に心配だ。何ができるのかを確認するため、チームと話をする」
「どういうパッケージで戦えるかにかかっている。だが今のところあまりよくない」


 2020年にタイトル争いに絡むためには、早急にライバルとの差を縮める必要があると、フェルスタッペンSr.は主張する。


「マックスのパフォーマンスからして、いいマシンに乗せれば彼は世界タイトルに挑戦できる」
「レッドブルと手を組んで数年になるが、来年ワールドタイトルにチャレンジできるようには見えない」


「この数戦から判断すると、日本では0.5秒遅れるのではないかと思う」
「もちろんギャップを縮めるため全力を尽くす。だが、2週間で0.5秒補うことはできないだろう」


「ライバルとの差を縮めたいと思っていた。だが今のところ、そうなっているようには見えない。ライバルに追いつくために努力する必要がある。そうでなければ来年もチャンスを失うことになるだろう」



この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています



(autosport web)




レース

6/21(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
6/22(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
6/23(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※スペインGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン219
2位ランド・ノリス150
3位シャルル・ルクレール148
4位カルロス・サインツ116
5位セルジオ・ペレス111
6位オスカー・ピアストリ87
7位ジョージ・ラッセル81
8位ルイス・ハミルトン70
9位フェルナンド・アロンソ41
10位角田裕毅19

チームランキング

※スペインGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング330
2位スクーデリア・フェラーリ270
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム237
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム151
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム58
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム28
7位BWTアルピーヌF1チーム8
8位マネーグラム・ハースF1チーム7
9位ウイリアムズ・レーシング2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第10戦スペインGP 6/23
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
第13戦ハンガリーGP 7/21
第14戦ベルギーGP 7/28
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.6 第7戦エミリア・ロマーニャGP & 第8戦モナコGP & 第9戦カナダGP号