F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

メルセデスF1、ハミルトンとボッタスの戦略を分けることを決断「同じ作戦だったら1周目に結果が決まっていた」

2019年7月16日

 メルセデスのチーム代表を務めるトト・ウォルフは、F1第10戦イギリスGPにおいて、トップを走るドライバーと2番手のドライバーとの間で戦略を分けることを事前に決めていたと明かした。


 通常の場合メルセデスは、ルイス・ハミルトンとバルテリ・ボッタスに対し、同じピットストップとタイヤ選択の戦略を採っている。しかしイギリスGPを前に、チームはふたりのドライバーについて異なる戦略を採ることを決めた。


 これについてウォルフは、次のように説明した。


「今朝の戦略ミーティングにおいて、ドライバーたちは2番手を走るドライバーに対して補正戦略を採ることが可能かどうか提案してきた。なぜなら、ふたりに同じタイヤを履かせたら、おそらくレースはそのままの順位で終わってしまうからだ」


「だからその提案を採用し、我々は2番手のドライバーに中間スティントでハードタイヤを履かせる戦略を採ることに決めた。ワンストップ戦略が吉と出るかどうかはまったく分からなかったし、どちらかといえばツーストップを考えていた。ハードタイヤのデータが不足していたこともある。そして、レースはまさにこのように展開したのだ」


 実際に、ボッタスは2度ピットストップを行った。ミディアムタイヤを2セット使用し、ボッタスはその後ソフトタイヤに履き替えた。一方ハミルトンはミディアムタイヤでスタートし、ハードタイヤに交換。この1ストップ戦略によりレースで優勝した。


「もし同じタイヤを彼らに履かせて、同じ戦略を採ったら、基本的にターン1か1周目で結果が決まるだろうというということを、朝に彼らと議論した」


「彼らの提案を採用したことで、興味深いレースになったと感じている。これが我々が試したことだ」


「今となってみると、議論は価値あるものだったと思っているし、無意識のうちに誰かを有利にしようとしたのか、戦略について考える必要がある。それは我々の望んでいないことだ。この先もこうした戦略を採る必要があるかどうかを判断するために、さらなる経験とデータが我々にもたらされたことは間違いない」



(grandprix.com)




レース

6/8(土) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
6/9(日) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
6/10(月) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※カナダGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン194
2位シャルル・ルクレール138
3位ランド・ノリス131
4位カルロス・サインツ108
5位セルジオ・ペレス107
6位オスカー・ピアストリ81
7位ジョージ・ラッセル69
8位ルイス・ハミルトン55
9位フェルナンド・アロンソ41
10位角田裕毅19

チームランキング

※カナダGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング301
2位スクーデリア・フェラーリ252
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム212
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム124
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム58
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム28
7位マネーグラム・ハースF1チーム7
8位BWTアルピーヌF1チーム5
9位ウイリアムズ・レーシング2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第9戦カナダGP 6/9
第10戦スペインGP 6/23
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
第13戦ハンガリーGP 7/21
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.5 第5戦中国GP & 第6戦マイアミGP