F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

アルボン「トロロッソ・ホンダで速く走る方法をつかみ始めている。デビュー戦に向けて準備は整った」/F1オーストラリアGPプレビュー

2019年3月13日

 スクーデリア・トロロッソのアレクサンダー・アルボンは、2019年開幕戦オーストラリアGPでF1にデビューする。


 プレシーズンテストで489周を走りこんだアルボンは、タイムでも総合で6番手といい位置につけて、デビュー戦前の走行を締めくくった。


「バルセロナでのテストセッションを終えてからずっと、メルボルンでF1デビューを迎える日を楽しみにしているんだ」とアルボンは語った。


「テストが始まる前は、少し緊張もあったし、マシンについて理解するのに時間がかからないだろうかとか、すぐに快適に乗れるのかといったことを考えていた。でも、僕が担当した4日間のテストに、トロロッソも僕自身も満足していいと思っている」


「今回初めてF1マシンに乗ってみて、強い印象を受けた。実際に走ってみるまでは、どれだけ速いのかは決して分からない。それまでに乗ったどのマシンともレベルが全く違うのだから。かなりトレーニングをして臨んだにもかかわらず、初日には首の筋肉が少し痛んだ。でも周回を重ねていくうちに、身体が適応し、問題なくなっていった」


「2日目には、このマシンで速く走るには何をすればいいかが分かり始めてきた。テスト最終日になると、快適にプッシュできるようになってきた。でもまだまだこれからだよ」


「チームからは本当によく助けてもらった。トロロッソはルーキードライバーを育てるのに慣れているからね。彼らはとてもオープンで、ルーキーが何に苦労するかを知っている。レースエンジニアやデータエンジニアたちとの作業も比較的スムーズだった。彼らのおかげですぐに慣れることができた」

2019年第2回F1テスト1日目 アレクサンダー・アルボン(トロロッソ・ホンダ)

「アルバートパークはシミュレーターでしか走ったことがない。とてもバンピーなコースだから、バンプと縁石をよく把握することが大事だ。速く走るためには、どういうラインをとるかを正確に知る必要があるからね」


「このサーキットは普段は使われていないから、FP1から予選への路面の変化にも慣れる必要がある。たとえば予選など、レースウイークエンド中の流れの速さにも慣れなければならない。だからテスト最終日にそのシミュレーションができてよかった。メルボルンでは、その経験を生かして、うまく適応していきたい」



(autosport web)




レース

6/28(金) フリー走行 結果 / レポート
スプリント予選 結果 / レポート
6/29(土) スプリント 19:00〜20:00
予選 23:00〜
6/30(日) 決勝 22:00〜


ドライバーズランキング

※スペインGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン219
2位ランド・ノリス150
3位シャルル・ルクレール148
4位カルロス・サインツ116
5位セルジオ・ペレス111
6位オスカー・ピアストリ87
7位ジョージ・ラッセル81
8位ルイス・ハミルトン70
9位フェルナンド・アロンソ41
10位角田裕毅19

チームランキング

※スペインGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング330
2位スクーデリア・フェラーリ270
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム237
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム151
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム58
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム28
7位BWTアルピーヌF1チーム8
8位マネーグラム・ハースF1チーム7
9位ウイリアムズ・レーシング2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
第13戦ハンガリーGP 7/21
第14戦ベルギーGP 7/28
第15戦オランダGP 8/25
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.6 第7戦エミリア・ロマーニャGP & 第8戦モナコGP & 第9戦カナダGP号