F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

マクラーレンが育てる将来のF1スター、ランド・ノリスがスーパーフォーミュラ参戦を検討

2017年8月7日

 マクラーレン・ホンダF1のジュニアドライバーであるランド・ノリスが、2018年にはF2か日本のスーパーフォーミュラに参戦する見込みであると明かした。


 17歳イギリス出身のノリスは、2017年はヨーロピアンF3に参戦、18レース終了時点でランキング2位に位置し、チャンピオン候補のひとりとなっている。ノリスは2016年マクラーレン・オートスポーツBRDCアワードを受賞、2017年2月にマクラーレンとジュニアドライバー契約を結び、ハンガリーGP後のF1合同テストに参加。初めて走行したMCL32で、前日のストフェル・バンドーンより速いタイムを記録してテスト2日目全体の2位となり、マクラーレン首脳陣から称賛の言葉を受けた。


「ランドは成熟レベル、プロ意識、スピードにおいて我々全員に強い印象を与えた」とレーシングディレクターのエリック・ブーリエ。


「MCL32で走るのがこれが初めてだというのに、あっという間に慣れてみせ、エンジニアへのフィードバックは正確で役立つものだった。彼は我々のテストドライバー・ラインアップにおいて貴重な人材であり、また当然ながら将来スターになる可能性を秘めたドライバーである」


 ノリスは来年の活動について、今年F3でタイトルを獲得するかどうかは関係なく、他のシリーズに参戦するつもりだと語った。


「100パーセント断言はできないけれど、来年F3で走らないことはほぼ確かだ」とノリス。


「でも来年F1に行けるとは思っていない。F2かスーパーフォーミュラで走る可能性の方が高いと思う」


 ハンガリー合同テストについては「予想していたよりも少しうまくいった」と言うノリスだが、マクラーレンは来年もフェルナンド・アロンソとバンドーンのラインアップを維持すると考えており、自分がデビューすることはないと語った。


「このテストで何か変わるとは思っていない。何もまだ決まっていない」とノリス。


「マクラーレンは来年もフェルナンドとストフェルで行こうとしている。僕がどうこうできることじゃない」


 2017年にマクラーレンのレギュラードライバーの座を射止めたバンドーンは、2013年にマクラーレンジュニアドライバーとなり、2014年にはテストドライバー契約を結び、2015年、F2前身のGP2でタイトルを獲得。翌2016年にスーパーフォーミュラに参戦し、F1昇格への準備を整えた。



この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています



(AUTOSPORTweb)




レース

6/21(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
6/22(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
6/23(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※スペインGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン219
2位ランド・ノリス150
3位シャルル・ルクレール148
4位カルロス・サインツ116
5位セルジオ・ペレス111
6位オスカー・ピアストリ87
7位ジョージ・ラッセル81
8位ルイス・ハミルトン70
9位フェルナンド・アロンソ41
10位角田裕毅19

チームランキング

※スペインGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング330
2位スクーデリア・フェラーリ270
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム237
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム151
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム58
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム28
7位BWTアルピーヌF1チーム8
8位マネーグラム・ハースF1チーム7
9位ウイリアムズ・レーシング2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第10戦スペインGP 6/23
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
第13戦ハンガリーGP 7/21
第14戦ベルギーGP 7/28
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.6 第7戦エミリア・ロマーニャGP & 第8戦モナコGP & 第9戦カナダGP号