F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

マクラーレンF1「メルセデスとフェラーリは我々を恐れてPU供給に消極的」ホンダ搭載継続を示唆する発言も

2017年7月19日

 マクラーレンのエグゼクティブディレクターを務めるザック・ブラウンが、2018年のF1パワーユニットに関し、メルセデスあるいはフェラーリと契約がまとまる可能性は低いと思わせる発言を行った。


 ホンダがマクラーレンのパワーユニットパートナーとしてF1に復帰して今年は3年目のシーズンとなるが、性能、信頼性の両面で問題を抱えている。マクラーレン・ホンダは第10戦を終えた段階で、入賞は9位の1度きりで、コンストラクターズランキングの単独最下位に沈んでいる。


 パワーユニットに不満を持つマクラーレンが、来年に向けてホンダ以外の選択肢を検討しているとの見方がしばらく前から広がってきており、メルセデスに加え、フェラーリにも打診したとも報じられている。


 しかしブラウンの最近の発言からは、来年もホンダとの提携を継続する可能性が高くなってきているようにも思える。


 ブラウンはSky Sportsに対し、特にメルセデスやフェラーリのようなトップチームにとってはマクラーレンが今の位置にい続ける方が都合がいいと述べた。


「我々はビッグチームであり、優勝の仕方、タイトルの獲り方を知っている。大部分のチームが今の我々の状況を残念に思っている一方で、我々が今の位置にいることを喜んでもいると思う」とブラウン。


「彼らは我々をあまり近づかせたくはないと思っている。それは十分理解できる」


 レッドブル・レーシングのチーム代表クリスチャン・ホーナーによると、ブラウンは「いま自分はレッドブルが経験したことの映画を見ている」と語り、メルセデスが契約に積極的ではないと示唆したという。


 2015年、ルノーのパワーユニットに不満を持ったレッドブルは、メルセデスなど他のパワーユニットにスイッチしようと交渉を行ったが、レッドブルを恐れたライバルたちはこれを受け入れず、レッドブルはルノーとの提携を続けるしかなくなった。


 一方、ブラウンは、ホンダが改善することを信じているとの発言を行った。
「ホンダとはさまざまなシナリオについて話をしている。結局のところ我々は、ホンダはしっかり仕事を成し遂げることができると考えている。ただ、もっと速いペースで開発を進めてもらう必要がある」


「2018年のマシンについての作業をスタートしようとしているところだが、その前にどのような構造にするのかを知っておかなければならない。そのため、夏ごろには、ホンダの進歩に伴い、我々が何をするのかを最終決定する必要がある」


「このまま競争力が低い状態を続けていくことはできない。マクラーレンはこういう状態で戦うためにレースをしているのではない。もう3年だ。我々としては、向上するための劇的なパワー調整、あるいはさまざまな方法を確認する必要がある」


「我々はフェルナンド(・アロンソ)同様、レースに勝つこと、表彰台に上ることを望んでいる。今の状態ではそれは無理だ。だから何かが変わる必要がある」



この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています



(AUTOSPORTweb)




レース

6/21(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
6/22(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
6/23(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※スペインGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン219
2位ランド・ノリス150
3位シャルル・ルクレール148
4位カルロス・サインツ116
5位セルジオ・ペレス111
6位オスカー・ピアストリ87
7位ジョージ・ラッセル81
8位ルイス・ハミルトン70
9位フェルナンド・アロンソ41
10位角田裕毅19

チームランキング

※スペインGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング330
2位スクーデリア・フェラーリ270
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム237
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム151
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム58
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム28
7位BWTアルピーヌF1チーム8
8位マネーグラム・ハースF1チーム7
9位ウイリアムズ・レーシング2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第10戦スペインGP 6/23
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
第13戦ハンガリーGP 7/21
第14戦ベルギーGP 7/28
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.6 第7戦エミリア・ロマーニャGP & 第8戦モナコGP & 第9戦カナダGP号