F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

アロンソ「ストレートで0.7秒失うのは辛い。戦略的にも問題あり」:マクラーレン・ホンダ ヨーロッパ土曜

2016年6月19日

 2016年F1ヨーロッパGPの土曜予選で、マクラーレン・ホンダのフェルナンド・アロンソは14位だった。


■マクラーレン・ホンダ・フォーミュラ1チーム
フェルナンド・アロンソ 予選=14位
 すごく難しい予選だった。Q1ではかなり緊張を強いられた。たくさんのアクシデント、イエローフラッグ、トラフィックがあって、クリーンラップを取るのが簡単ではなかった。難しかったね。


 今日はQ3に進めるだけの速さはなかった。他のチームがエンジンの力を上げてきたからだ。僕らが自分たちのポテンシャルを存分に発揮することができなかったということもある。本来なら14位よりは上の結果を出せたはずだと確信している。


 Q2最後のラップでは、ターン3で15秒ほどイエローが出た。そのためDRSを使うことができず、そこでコンマ2、3秒失った。それから僕らはすべての仕事を適切にこなしたとはいえないと思う。少し不運でもあった。トラフィックに出くわし、周りのクルマは予選ランの中で僕らとは異なる段階を走っていたんだ。


 14番手は理想的な位置じゃない。でもこのコースではたくさんの事故が起きることは分かっている。予選でも大勢のドライバーがコースオフしていた。だから明日の戦いにおいて不可能なことなんて何もない。事故が起きたり、セーフティカーが出たりすれば、あっという間にポイントを狙える位置に行ける可能性がある。だから入賞を狙って戦わなければならない。


 訪れるあらゆるチャンスに備え、集中し、それをアドバンテージに変えることを目指す。

2016年第8戦ヨーロッパGP フェルナンド・アロンソとジェンソン・バトン(マクラーレン・ホンダ)
2016年第8戦ヨーロッパGP フェルナンド・アロンソとジェンソン・バトン(マクラーレン・ホンダ)


 いずれにしてもQ3に行けるだけの速さはなかったと思うけど、14位が本来の位置だとも思わない。トラフィックに関して少し不運だった。周囲のクルマは最初の計測ラップを走っていて、僕らは2周目を走っていた。そのために僕らはスローラップを走っている他のマシンを2台とか3台抜きながら走らなければならなかったんだ。


 一度そういう状況に陥るのなら受け入れよう。そういうこともある。でもQ1のすべてのラップ、Q2のすべてのラップでそういう状況になるなら、次はもう少しいい仕事ができるはずだ。


 自分たちの今の弱点は分かっている。ひとつのストレートで0.6から0.7秒ほどロスする。ステアリングを動かさずに全開で走るとき、何もやれることはない。そして0.7秒失っていくんだ。本当に辛い。


 でも多かれ少なかれそういう状況になることは予想していた。改善できるエリアに取り組み続けていくだけだ。



(AUTOSPORTweb)

この記事は国内独占契約により英 AUTOSPORT.com 提供の情報をもとに作成しています




レース

6/21(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
6/22(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
6/23(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※スペインGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン219
2位ランド・ノリス150
3位シャルル・ルクレール148
4位カルロス・サインツ116
5位セルジオ・ペレス111
6位オスカー・ピアストリ87
7位ジョージ・ラッセル81
8位ルイス・ハミルトン70
9位フェルナンド・アロンソ41
10位角田裕毅19

チームランキング

※スペインGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング330
2位スクーデリア・フェラーリ270
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム237
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム151
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム58
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム28
7位BWTアルピーヌF1チーム8
8位マネーグラム・ハースF1チーム7
9位ウイリアムズ・レーシング2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第10戦スペインGP 6/23
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
第13戦ハンガリーGP 7/21
第14戦ベルギーGP 7/28
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.6 第7戦エミリア・ロマーニャGP & 第8戦モナコGP & 第9戦カナダGP号