F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

ホンダ密着:セッティング変更が裏目、しかしQ2敗退は「実力を反映した結果」

2016年4月3日

 F1バーレーンGPの予選を終えた長谷川祐介ホンダ総責任者は「昨日(金曜日)調子が良かっただけに、残念な結果です」と語った。

 金曜日のフリー走行2回目で、メルセデスに次ぐ3番手のタイムをマークしていたジェンソン・バトン。もちろん各マシンが異なる燃料を搭載しており、ベストタイムを叩き出したタイミングも違うため、マシンの実力を正確に表したものではないことは、わかっていた。しかし予選Q1を終えた段階でも、バトンは9番手にいただけに、Q2開始後ふたりめの脱落者となるとは思っていなかったのだろう。

 バトンに何が起きたのかを分析する前に、この日のホンダの戦いぶりを振り返りたい。金曜日の走行を終えた長谷川総責任者は「予選では出力を出し切るために、点火時期などのセッティングを見直してきました。これまでもやってきたことですが、今回さらに煮詰めてきました」と語り、ホンダは金曜日のデータをもとに、予選に向けて最後の調整を行った。


 ところが土曜日のフリー走行3回目で、ストフェル・バンドーンが、なかなかガレージから出られないトラブルが起きた。ただし、これは「ちょっとしたネジの緩みによるオイル漏れで、すぐに修復」(長谷川総責任者)。なかなかガレージを出なかった理由は「もともとセッションの序盤はガレージで待機する予定だったから」というものだった。

 フリー走行3回目は13位で終えたバトン。そのセッションで、Q3進出ラインとなる8番手のタイムをマークしたエステバン・グティエレス(ハース)との差はコンマ4秒。予選Q1では9番手までポジションを上げ、好調をキープしていた。

 ところがQ1では、まだスーパーソフトを1セットしか使用していないウイリアムズのフェリペ・マッサが12番手につけており、すでに2セット使用したバトンを逆転する可能性が高かった。さらにQ1でバトンは若干アンダーステアに悩まされていた。そこでバトンと担当レースエンジニアは、Q2へ向けてフロントウイングのフラップを上げたのである。

 だが、これが結果的に失敗だった。Q2でコースインしたバトンのマシンは、今度は真逆のオーバーステア症状を抱えて、満足なアタックができない状況となった。しかも1回目のアタックを終えて14番手となったバトンは、タイムの遅いドライバーから次々と脱落する新予選システムによって、2回目のアタックを行う余裕もなく、わずか1回のアタックでQ2敗退となった。

 しかし「2回目のアタックができていても、今回もQ3進出は厳しかったでしょう」と長谷川総責任者は振り返る。「10番手ぐらいには行けたかもしれませんが、ここのようにストレートが長いサーキットでは、我々の実力が足りておらず、まだまだ厳しい。この結果は実力を表したものだと受け止めています」と長谷川総責任者は言う。

 砂塵が舞うバーレーン・インターナショナル・サーキットは、トラックコンディションが刻々と変わるため、セットアップ変更が難しいコースだ。しかもトワイライトレースとなった2014年以降は、フリー走行3回目が日中に行われ、予選は日没後となるため、さらに路面状況が読みにくい。バトンは、この変化に対応しきれなかった。

 残念な結果に終わったバーレーンGPの予選において、希望もあった。それはフェルナンド・アロンソの代役として出場したバンドーンがQ1を突破し、バトンを上回る12番手を獲得したことだ。

「ストフェルに関しては合格点じゃないですか。クルマのポテンシャルを、きちんと引き出していました。あとは明日のレース。ただ、ストフェルはレース経験が豊富なので、やってくれると思います」

Text : Masahiro Owari




レース

6/21(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
6/22(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
6/23(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※スペインGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン219
2位ランド・ノリス150
3位シャルル・ルクレール148
4位カルロス・サインツ116
5位セルジオ・ペレス111
6位オスカー・ピアストリ87
7位ジョージ・ラッセル81
8位ルイス・ハミルトン70
9位フェルナンド・アロンソ41
10位角田裕毅19

チームランキング

※スペインGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング330
2位スクーデリア・フェラーリ270
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム237
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム151
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム58
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム28
7位BWTアルピーヌF1チーム8
8位マネーグラム・ハースF1チーム7
9位ウイリアムズ・レーシング2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第10戦スペインGP 6/23
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
第13戦ハンガリーGP 7/21
第14戦ベルギーGP 7/28
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.6 第7戦エミリア・ロマーニャGP & 第8戦モナコGP & 第9戦カナダGP号