最新記事
- サインツが予選と決勝でクラッシュ。リタイア...
- ローソン9位入賞「5番グリッドだったから不満...
- 首位走行も赤旗で4位のラッセル「僕自身はス...
- オコン&ガスリーの幼なじみペアがダブル表彰...
- レッドブル&HRC密着:スタートダッシュに成...
- 【角田裕毅F1第21戦分析】スプリント後のマシ...
- スタート手順に違反したノリスとラッセル、罰...
- 【F1第21戦の要点】コンストラクターズ6位に...
- 【ポイントランキング】2024年F1第21戦サンパ...
- 【順位結果】2024年F1第21戦サンパウロGP決勝
- 予選Q3でクラッシュしたアルボン、決勝レース...
- 「トリッキーだったがエンジョイした。今日は...
レッドブル&HRC密着:SC出動前のピットインで不利な状況に陥るも、驚異的なアウトラップで挽回したフェルスタッペン
2022年7月25日
ストレートスピード重視のレッドブル2台が、ダウンフォース重視でポールポジションからスタートするシャルル・ルクレール(フェラーリ)とどんな戦いを演じるのかが注目された、F1第12戦フランスGP決勝レースは予想外の展開に発展し、想像もしなかった結末となった。
まずスタートで3番手のセルジオ・ペレス(レッドブル)がルイス・ハミルトン(メルセデス)にかわされて4番手にポジションを落としてしまう。これで優勝争いはルクレールと2番手からスタートしたマックス・フェルスタッペン(レッドブル)の一騎打ちとなる。
DRSが使用可能になると、バックストレートでフェルスタッペンは何度もルクレールのスリップストリームに入るが、なかなか並ぶことができない。
「決勝レースでは、まったく歯が立たなかった。シャルルの後ろでタイヤがオーバーヒートし始めたため、アンダーカットを狙って、先にピットインした」(フェルスタッペン)
しかし、フェルスタッペンは「単独走行でもタイヤがすぐに温まり、熱くなっていくのがわかった」と、たとえアンダーカットに成功したとしても、その後のタイヤのマネージメントが簡単ではなかったと語った。
レッドブルが仕掛けたアンダーカットが成功したのかどうか、その答えがわからないまま、フェルスタッペンvsルクレールの戦いは幕を閉じる。18周目にルクレールが単独でコースアウトし、タイヤバリアにクラッシュ。そのままリタイアした。
クラッシュ直後、ルクレールはアクセルに問題があったことをほのめかすようなことを無線で伝えていたが、実際にはマシンにトラブルはなく、自分のミスだったことを認めている。
「あれは僕のミス。今週末はずっとバランスがトリッキーで、僕はオーバーステアが好きなんだけど、一貫性がなく、ドライビングが難しかった」(ルクレール)
なぜルクレールがミスを犯したのかはわからない。ただし、フェルスタッペンのアンダーカットとピットストップ後のアウトラップが非常に速かったことは間違いない。ピットアウト後、フェルスタッペンはレースエンジニアのジャンピエロ・ランビアーゼから「いまプッシュしろ」と指示を受けている。結局、そのアンダーカットがルクレールに対して功を奏したのかわからないが、このプッシュが優勝を勝ち獲るもうひとつの要因になった。
ルクレールのクラッシュによってセーフティカーが出動したため、レースはセーフティカー出動より前にピットインしていたフェルスタッペンに不利な状況となっていたからだ。セーフティカー出動前の17周目のハミルトンとフェルスタッペンの差は約17秒。ポール・リカールのピットストップロスは通常27秒だが、セーフティカー時には16.5秒となる。本来であれば、ルクレールに代わってトップに立っていたハミルトンがそのままトップでコースに復帰していてもおかしくなかった。
ところが、ハミルトンがピットアウトしたとき、フェルスタッペンはすでにピットレーンの出口を通過していた。それは、フェルスタッペンのアウトラップのペースが驚異的だったことと、メルセデスのピットストップが若干遅れて3.8秒かかったからだった。
今回のフランスGPの勝利は、単に相手のミスによって転がり込んだ勝利ではなく、いかなる状況でも限界で走った結果、授けられた価値ある勝利だったのではないだろうか。
(Masahiro Owari)
関連ニュース
1位 | マックス・フェルスタッペン | 393 |
2位 | ランド・ノリス | 331 |
3位 | シャルル・ルクレール | 307 |
4位 | オスカー・ピアストリ | 262 |
5位 | カルロス・サインツ | 244 |
6位 | ジョージ・ラッセル | 192 |
7位 | ルイス・ハミルトン | 190 |
8位 | セルジオ・ペレス | 151 |
9位 | フェルナンド・アロンソ | 62 |
10位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 31 |
1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 593 |
2位 | スクーデリア・フェラーリ | 557 |
3位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 544 |
4位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 382 |
5位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 86 |
6位 | BWTアルピーヌF1チーム | 49 |
7位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 46 |
8位 | ビザ・キャッシュアップRB F1チーム | 44 |
9位 | ウイリアムズ・レーシング | 17 |
10位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 0 |
第19戦 | アメリカGP | 10/20 |
第20戦 | メキシコシティGP | 10/27 |
第21戦 | サンパウロGP | 11/3 |
第22戦 | ラスベガスGP | 11/23 |
第23戦 | カタールGP | 12/1 |