F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

アストンマーティンF1が技術部門を強化。アルファロメオのチーフデザイナーをエンジニアリングディレクターに起用

2021年6月18日

 アストンマーティンF1チームは、F1のトップグループへと浮上するという目標の下、技術部門の強化を目指すなかで、アルファロメオでチーフデザイナーを務めたルカ・フルバットをチームの新エンジニアリングディレクターとして迎えることを発表した。これに伴い、テクニカルディレクターのアンドリュー・グリーンはチーフテクニカルオフィサーに即時就任する。


 フルバットは、グリーンの直属になり、2022年シーズン前に、シルバーストンのファクトリーで仕事を始める予定だということだ。


 フルバットは1990年代にB・A・RのパフォーマンスエンジニアとしてF1でのキャリアを始めた。マクラーレンで10年間勤務した後、2011年にトロロッソに移籍し、3年間所属。その後はマノーにチーフデザイナーとして加入。2017年6月にはザウバー・モータースポーツに移籍し、アルファロメオでチーフデザイナーを務めた。

アストンマーティンF1チームのエンジニアリングディレクターに就任するルカ・フルバット
アストンマーティンF1チームのエンジニアリングディレクターに就任するルカ・フルバット

 アストンマーティンは、6月17日に行った発表において、「チームは技術部門の強化を続けているなかで、フルバットを採用、今後も重要な人材を新たに加えていく」と述べている。


「技術チームの強化を続けているいま、ルカ・フルバットがアストンマーティン・コグニザントF1チームに加わるという決断を下してくれたことに非常に興奮している」とチーム代表のオットマー・サフナウアーは語った。


「我々の既存のエンジニアリンググループと仕事をするなかで、彼は重要な視点と知識をもたらし、短期および中期的な我々のアプローチを形作る手助けをしてくれるだろう」


「彼の就任と同時に、アンドリュー・グリーンが、社における中長期的な技術戦略にグローバルな視点をもたらす新たな役割へと昇進する」


 フルバットは、「エンジニアリングディレクターとしてアストンマーティンに加入することは、とてもエキサイティングだ」とコメントした。


「このプロジェクトには成功するための材料がすべて揃っている。献身的なリーダーシップ、才能あるスタッフ、そしてリソースへの新たな投資だ」


「このチームをF1のトップに据えるために自分の役割を果たすことを楽しみにしている」



この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています



(autosport web)




レース

6/28(金) フリー走行 結果 / レポート
スプリント予選 結果 / レポート
6/29(土) スプリント 19:00〜20:00
予選 23:00〜
6/30(日) 決勝 22:00〜


ドライバーズランキング

※スペインGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン219
2位ランド・ノリス150
3位シャルル・ルクレール148
4位カルロス・サインツ116
5位セルジオ・ペレス111
6位オスカー・ピアストリ87
7位ジョージ・ラッセル81
8位ルイス・ハミルトン70
9位フェルナンド・アロンソ41
10位角田裕毅19

チームランキング

※スペインGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング330
2位スクーデリア・フェラーリ270
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム237
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム151
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム58
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム28
7位BWTアルピーヌF1チーム8
8位マネーグラム・ハースF1チーム7
9位ウイリアムズ・レーシング2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
第13戦ハンガリーGP 7/21
第14戦ベルギーGP 7/28
第15戦オランダGP 8/25
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.6 第7戦エミリア・ロマーニャGP & 第8戦モナコGP & 第9戦カナダGP号