F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

ガスリー「リタイアで始まり、リタイアで終わった一年。でも有意義なシーズンだった」:トロロッソ・ホンダ F1アブダビGP日曜

2018年11月26日

 2018年F1アブダビGP決勝で、レッドブル・トロロッソ・ホンダのピエール・ガスリーはリタイアに終わった。


 予選でパワーユニット(PU/エンジン)トラブルに見舞われたガスリーは、他のユーズドのパワーユニットエレメント(ICE、TC、MGU-H、MGU-K)に交換し、ペナルティを受けることなく17番グリッドからスタート。最初にスーパーソフトタイヤを装着し、オープニングラップで13番手にポジションを上げた。その後、上位を走るマシンのピットインなどにより7番手に上がった後、29周目にピットイン、ウルトラソフトに交換し、16番手でコースに戻った。前方を走るマシンのピットインやトラブルにより、入賞圏内までポジションを上げたが、47周目、トラブルが発生し、後方から白煙が噴出、ガスリーはコース脇にマシンをとめて46周リタイアという結果になった。ホンダはレース後、「PUのオイル漏れによるトラブルが発生した」と説明している。


■レッドブル・トロロッソ・ホンダ
ピエール・ガスリー 決勝=リタイア
 今週末は予選から決勝にかけて厳しい展開になった。残り数周のところで問題が発生し、マシンから白煙が出始めた。何が起きたのか、正確なことは分からない。でも問題が起こるまではレースを楽しんでいた。


 17番グリッドからスタートし、10番手まで上がり、ロマン(・グロージャン)と戦ったんだ。彼は9位でフィニッシュした。僕らは、残念ながら開幕戦と同じ、リタイアという結果でシーズンを終えなければならなかった。


 今日は少し感傷的になっていた。トロロッソとの最後のレースだったからだ。トロロッソやホンダと素晴らしいシーズンを過ごした。いい結果で締めくくりたいと心から思っていたのにね。


 それでも全体的に見れば、僕にとってはポジティブなシーズンだった。トロロッソと一緒に仕事をするのは本当に楽しかった。共に過ごした素晴らしい週末をずっと忘れないよ。


 来年、レッドブル・レーシングに加入し、新しいチャプターが始まる。それが楽しみだけど、トロロッソの皆と離れて寂しい思いをすると思う。彼らは僕のためにいろいろなことをしてくれた。情熱を持って仕事をしている、素晴らしい人たちだ。彼らと仕事ができて本当にうれしかった。



(autosport web)




レース

6/28(金) フリー走行 19:30〜20:30
スプリント予選 23:30〜24:14
6/29(土) スプリント 19:00〜20:00
予選 23:00〜
6/30(日) 決勝 22:00〜


ドライバーズランキング

※スペインGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン219
2位ランド・ノリス150
3位シャルル・ルクレール148
4位カルロス・サインツ116
5位セルジオ・ペレス111
6位オスカー・ピアストリ87
7位ジョージ・ラッセル81
8位ルイス・ハミルトン70
9位フェルナンド・アロンソ41
10位角田裕毅19

チームランキング

※スペインGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング330
2位スクーデリア・フェラーリ270
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム237
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム151
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム58
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム28
7位BWTアルピーヌF1チーム8
8位マネーグラム・ハースF1チーム7
9位ウイリアムズ・レーシング2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
第13戦ハンガリーGP 7/21
第14戦ベルギーGP 7/28
第15戦オランダGP 8/25
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.6 第7戦エミリア・ロマーニャGP & 第8戦モナコGP & 第9戦カナダGP号