F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

ガスリー「パワーユニットトラブルがなければ12番手は可能だった。大事な予選をこんな風に終えるなんて」トロロッソ・ホンダ F1アブダビGP

2018年11月25日

 2018年F1アブダビGPの土曜予選で、レッドブル・トロロッソ・ホンダのピエール・ガスリーは17番手だった。


 土曜のFP3でガスリーは1分39秒740をマーク、15番手だった。セッション終盤、ガスリーがロマン・グロージャンを追い越そうとした際に接触が起きた。この一件をスチュワードは審議した結果、どちらにもペナルティを科さないことを決めた。


 予選Q1、最初のランでガスリーは2回のアタックを行い、1分38秒166をマーク。セッション終盤の最後のアタックラップで、ガスリーは「パワーを失った。エンジンから煙が出ている」と無線で報告し、マシンをコース脇に止めた。後にホンダはパワーユニット(PU/エンジン)のトラブルが発生したことを認めた。ガスリーは1分38秒166からタイムを更新できず、17番手となり、Q1で敗退した。


■レッドブル・トロロッソ・ホンダ
ピエール・ガスリー 予選=17番手
 トロロッソとの最後の予選を、こんな形で終えたくはなかった。最終コーナーから立ち上がり、スロットルを開けたら、コーナー出口でパワーを失った。あのラップはとてもうまくいっていただけにがっかりしている。マシンの感触はとてもよく、(Q1の自己ベストタイムから)0.6秒削っていた。でも最後の200〜300メートルでパワーがなくなったんだ。


 僕らには、12番手あたりを獲得できるペースがあった。Q3進出は無理だったかもしれないけれど、トップ10のすぐ後ろの位置を争える速さがあったんだ。


 明日は僕にとって大事なレースを迎える。このチームは僕が加入した時からずっと、とてもよくしてくれた。彼らが僕に最初の機会を与えてくれたんだ。だから、強力なパフォーマンスを発揮して、シーズンをいい形で締めくくるため、全力を尽くす。それができたら、素敵な形で皆に感謝の気持ちを示すことができる。期待していたグリッドポジションからはスタートできないけれど、力を尽くして、精いっぱい戦うよ。



(autosport web)




レース

6/28(金) フリー走行 結果 / レポート
スプリント予選 結果 / レポート
6/29(土) スプリント 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
6/30(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※オーストリアGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン237
2位ランド・ノリス156
3位シャルル・ルクレール150
4位カルロス・サインツ135
5位セルジオ・ペレス118
6位オスカー・ピアストリ112
7位ジョージ・ラッセル111
8位ルイス・ハミルトン85
9位フェルナンド・アロンソ41
10位角田裕毅19

チームランキング

※オーストリアGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング355
2位スクーデリア・フェラーリ291
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム268
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム196
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム58
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム30
7位マネーグラム・ハースF1チーム19
8位BWTアルピーヌF1チーム9
9位ウイリアムズ・レーシング2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
第13戦ハンガリーGP 7/21
第14戦ベルギーGP 7/28
第15戦オランダGP 8/25
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.6 第7戦エミリア・ロマーニャGP & 第8戦モナコGP & 第9戦カナダGP号