F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

ハートレー「降格ペナルティを受けるが、ペースがいいから決勝で戦える」:トロロッソ・ホンダ F1アメリカGP土曜

2018年10月21日

 2018年F1アメリカGPの土曜予選で、レッドブル・トロロッソ・ホンダのブレンドン・ハートレーは14番手だった。


 ホンダは、日本GPで初めて本格的に投入した新型パワーユニットにさらに改善を加えたものをアメリカGPに持ち込んできた。金曜のピエール・ガスリーに続いて土曜にはハートレー車にも新エレメントが導入された。FIAが土曜に行った発表によると、ハートレーは8基目のICE(エンジン)、ターボチャージャー、MGU-H、7基目のMGU-Kを新たに使用するということで、シーズン中に許されている基数制限を超えたことによるペナルティで、グリッド後方からのスタートとなる。


 なお、ハートレー車についてはギヤボックスも交換され、6戦連続使用の規則に違反したため、5グリッド降格のペナルティも受ける。


 Q1でハートレーは1分35秒206で15番手となり、Q2に進出。しかしグリッド降格が決定しているため、Q2では計測ラップを走らず、14番手という結果となった。


■レッドブル・トロロッソ・ホンダ
ブレンドン・ハートレー 予選=14番手
 明日のレースを後方からスタートすることが決まっているので、予選順位は重要ではなかった。午前中の走行の後、マシンをできる限り決勝に合わせる形でセットアップし、Q2を使ってスタート練習も行った。


 明日は楽なレースにはならないだろう。でも僕らには戦えるだけの速さがある。チャンスが訪れた場合は、それを確実に活用していきたい。そのためにしっかり準備を整えるよ。



(autosport web)




レース

6/21(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
6/22(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
6/23(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※スペインGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン219
2位ランド・ノリス150
3位シャルル・ルクレール148
4位カルロス・サインツ116
5位セルジオ・ペレス111
6位オスカー・ピアストリ87
7位ジョージ・ラッセル81
8位ルイス・ハミルトン70
9位フェルナンド・アロンソ41
10位角田裕毅19

チームランキング

※スペインGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング330
2位スクーデリア・フェラーリ270
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム237
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム151
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム58
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム28
7位BWTアルピーヌF1チーム8
8位マネーグラム・ハースF1チーム7
9位ウイリアムズ・レーシング2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第10戦スペインGP 6/23
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
第13戦ハンガリーGP 7/21
第14戦ベルギーGP 7/28
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.6 第7戦エミリア・ロマーニャGP & 第8戦モナコGP & 第9戦カナダGP号