F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

ホンダ田辺TD「トラブルフリーで走行できたが、パッケージ全体のパフォーマンスはまだ満足できる状態ではない」:F1シンガポールGP金曜

2018年9月15日

 2018年F1シンガポールGPの金曜、レッドブル・トロロッソ・ホンダのピエール・ガスリーはフリー走行1=16番手/2=18番手、ブレンドン・ハートレーはフリー走行1=17番手/2=17番手だった。


 FP1ではふたりともセッションを通してウルトラソフトタイヤで走行してマシンのセッティングを進め、ガスリーが1分43秒240、ハートレーが1分43秒485をマークした。


 FP2では前半はウルトラソフトタイヤでの走行を行い、ガスリーが1分42秒937、ハートレーが1分43秒262と、FP1のベストタイムを更新。その後、ハイパーソフトタイヤで予選シミュレーションに取り掛かり、ハートレーが1分41秒542、ガスリーが1分41秒615と、それぞれこの日の自己ベストタイムをマークした。その後、ハイパーソフトでロングランを行い、ハートレーが合計38周、ガスリーは36周を走行し、車体、パワーユニット/エンジン面ともにプログラムを順調に消化した。


■レッドブル・トロロッソ・ホンダ
ホンダF1テクニカルディレクター田辺豊治
 今日はシャシーと空力担当者がさまざまなセッティングを試すなか、セッション3時間をトラブルフリーで過ごすことができました。ドライバーたちはたくさんの周回を重ねました。ふたりともこのサーキットを走るのが初めてだったため、それは非常に重要なことです。


 また、多くの周回を走ることによって、データをたくさん収集することができたのもよかったです。タイムシートを見れば分かるとおり、セッティングについてはまだ改善の余地が大きいと考えています。今日行ったショートラン、ロングラン両方のデータをこれから分析し、明日の予選に向けて車体と、エネルギーマネジメントも含めたパワーユニットのセットアップの改善を行っていきます。



(autosport web)




レース

6/28(金) フリー走行 19:30〜20:30
スプリント予選 23:30〜24:14
6/29(土) スプリント 19:00〜20:00
予選 23:00〜
6/30(日) 決勝 22:00〜


ドライバーズランキング

※スペインGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン219
2位ランド・ノリス150
3位シャルル・ルクレール148
4位カルロス・サインツ116
5位セルジオ・ペレス111
6位オスカー・ピアストリ87
7位ジョージ・ラッセル81
8位ルイス・ハミルトン70
9位フェルナンド・アロンソ41
10位角田裕毅19

チームランキング

※スペインGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング330
2位スクーデリア・フェラーリ270
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム237
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム151
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム58
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム28
7位BWTアルピーヌF1チーム8
8位マネーグラム・ハースF1チーム7
9位ウイリアムズ・レーシング2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
第13戦ハンガリーGP 7/21
第14戦ベルギーGP 7/28
第15戦オランダGP 8/25
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.6 第7戦エミリア・ロマーニャGP & 第8戦モナコGP & 第9戦カナダGP号