F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

アロンソ「500mで終わった予選。この辛い経験を来年必ず生かさなければ」: ベルギー土曜

2016年8月28日

 2016年F1ベルギーGPの土曜予選で、マクラーレン・ホンダのフェルナンド・アロンソはトラブルのため1周も走れずノータイムに終わった。


 アロンソは、FP3で油圧低下のトラブルに見舞われ、油圧の調整をして予選に臨んだが、Q1でコースに出た直後に問題が再発、マシンをコース脇に止めなければならなかった。トラブルの原因は土曜時点では不明。


 すでに金曜に6基目のパワーユニットを導入しているが、チームは決勝に向けてさらなるエレメント交換を行う見込み。英AUTOSPORTは、ICE、ターボチャージャー、MGU-H、MGU-Kを交換する予定だと報じている。その場合、すでに35グリッド降格が決まっているアロンソは、さらなるペナルティを受けることになる。


 なお、予選でタイムを記録していないアロンソに対し、FIAは決勝出走の許可を出している。


■マクラーレン・ホンダ・フォーミュラ1チーム
フェルナンド・アロンソ 予選=ノータイム
 FP3の後、問題があることに気付いた。でも予選までに本格的な調査をするだけの時間がなく、結果的に予選では500メートル走っただけでマシンを止めなければならなかった。


 今できるのは、決勝ではこれ以上問題に見舞われることなく完走できるよう、全力を尽くすことだけだ。


 今週末は僕にとって困難な展開になっている。ジェンソン(・バトン)は同じ新しい仕様のPUを使っているのに、全くトラブルは出ていない。だから僕は少し不運だけど、仕方ないね。


 新仕様のPUに関しては、昨日に引き続き、僕はほとんど走っていないので前の仕様との比較はできない。でも正しい方向に向かっていると思う。ジェンソンの結果がそれを示している。


 そういう時に信頼性の問題が発生するなんて辛いけど、これも学習プロセスの一環だ。自分たちのやるべきことは分かっている。PUの中の過度に脆弱な部分を見つけ出し、それを強化し、来年はトップで戦う力のある強力なPUを作り出さなければならない。

2016年第13戦ベルギーGP フェルナンド・アロンソ(マクラーレン・ホンダ)
2016年第13戦ベルギーGP フェルナンド・アロンソ(マクラーレン・ホンダ)


 ジェンソンは予選ですごくいい結果を出して、マシンの力を示した。僕はFP3で10位(に近い位置)だった。このサーキットの特性からして、これには少し驚いた。


 去年はポールポジションから3.7秒差だったのに、今年は1.3秒差だ。この進歩は驚くべきものだ。ライバルたちだって前進し続けているのだから。


(去年から)大きく改善した。来年のことを考えると、これはとてもいいニュースだよ。
 



(AUTOSPORTweb)

この記事は国内独占契約により英 AUTOSPORT.com 提供の情報をもとに作成しています




レース

6/28(金) フリー走行 結果 / レポート
スプリント予選 結果 / レポート
6/29(土) スプリント 19:00〜20:00
予選 23:00〜
6/30(日) 決勝 22:00〜


ドライバーズランキング

※スペインGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン219
2位ランド・ノリス150
3位シャルル・ルクレール148
4位カルロス・サインツ116
5位セルジオ・ペレス111
6位オスカー・ピアストリ87
7位ジョージ・ラッセル81
8位ルイス・ハミルトン70
9位フェルナンド・アロンソ41
10位角田裕毅19

チームランキング

※スペインGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング330
2位スクーデリア・フェラーリ270
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム237
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム151
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム58
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム28
7位BWTアルピーヌF1チーム8
8位マネーグラム・ハースF1チーム7
9位ウイリアムズ・レーシング2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
第13戦ハンガリーGP 7/21
第14戦ベルギーGP 7/28
第15戦オランダGP 8/25
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.6 第7戦エミリア・ロマーニャGP & 第8戦モナコGP & 第9戦カナダGP号