F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

アロンソ「1コーナーで入賞圏内に入ってみせるよ!」:マクラーレン・ホンダ土曜コメント

2015年9月20日

 2015年F1シンガポールGPの土曜予選で、マクラーレン・ホンダのフェルナンド・アロンソは12位だった。

■マクラーレン・ホンダ
フェルナンド・アロンソ 予選=12位
 この結果は今日の僕らにとって妥当なポジションだと思う。確かにイエローフラッグがなければ、トップ10から0.5秒差の11位と12位という結果になっていたかもしれない。しかしそれより上に行くことはなかっただろう。

 それでも僕にとって今週末はとても順調だ。モンツァやスパとは大違いだよ。常にいい感触を持てているし、競争力も感じる。明日はポイントを狙える位置からスタートする。ここでのレースはマシンにとってもドライバーにとっても過酷で厳しい。ミスは一切許されないんだ。だから明日は完璧なレースをしなければならない。そして入賞を目指す。

 オーバーテイクはかなり難しいから、ポジションはスタート位置と戦略でほぼ決まる。毎年セーフティカーが出ているから、それが自分の有利に働くような運も必要だ。

 
(F1公式サイトのインタビューにおいて、プラクティスではトップ10に入りながら予選でそれができなかったことにがっかりしているかと聞かれ)別にがっかりはしていない。プラクティスは所詮はプラクティス。予選になると皆、魔法のボタンを押してエクストラパワーを得る。でも僕らにはまだそれがないんだ。

 それでも中段グループで戦うことはできる。それほど悪い状況じゃないよ。ジェンソン(・バトン)には今年最大のタイム差をつけることができたし、それに関しては不満はない。

 明日はポイント獲得が可能だと思う。現実的に考えて、僕らにとってはQ3進出が最優先事項ではなかった。もちろんグリッドポジションが上位であればあるだけレースは楽になるけれど、Q3に進出してタイヤをすべて使ってしまうのと、12位からのスタートだけど新品タイヤ1セットが残っているのと、どちらがいいだろう。僕らが最優先事項と考えているのはポイント獲得だ。明日はそのために全力を尽くす。

 グリッドは12番手だけど、1コーナーではポイント圏内にいると言っておこう!
(その位置にとどまるのは難しいのではと聞かれ)どうだろうね。クルマに聞いてみるよ!




レース

6/21(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
6/22(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
6/23(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※スペインGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン219
2位ランド・ノリス150
3位シャルル・ルクレール148
4位カルロス・サインツ116
5位セルジオ・ペレス111
6位オスカー・ピアストリ87
7位ジョージ・ラッセル81
8位ルイス・ハミルトン70
9位フェルナンド・アロンソ41
10位角田裕毅19

チームランキング

※スペインGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング330
2位スクーデリア・フェラーリ270
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム237
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム151
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム58
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム28
7位BWTアルピーヌF1チーム8
8位マネーグラム・ハースF1チーム7
9位ウイリアムズ・レーシング2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第10戦スペインGP 6/23
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
第13戦ハンガリーGP 7/21
第14戦ベルギーGP 7/28
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.6 第7戦エミリア・ロマーニャGP & 第8戦モナコGP & 第9戦カナダGP号