F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

ハミルトン、フェルスタッペンの黄旗無視を強く非難「大きな事故につながりうる危険な行為」:メルセデス F1メキシコGP土曜

2019年10月27日

 2019年F1メキシコGPの土曜予選で、メルセデスのルイス・ハミルトンは4番手だった。Q1では1分16秒424、Q2では1分15秒721(ミディアムタイヤを使用)、Q3では1分15秒262をマークした。


 予選でトップタイムを記録したレッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンが、バルテリ・ボッタスがクラッシュした際にイエローフラッグが振られたにもかかわらず減速しなかったことで、3グリッド降格のペナルティを受けた。それに伴い、土曜発表の暫定グリッドでは、ハミルトンに3番グリッドが与えられている。


■メルセデス-AMG・ペトロナス・モータースポーツ
ルイス・ハミルトン 予選=4番手
(フェルスタッペンのペナルティ確定前のコメント)
 メキシコのコースでは苦しむものと最初から覚悟していた。今日は全力を尽くし、マシンから最大の力を引き出すことができたと思う。それでも単純に、ポールを獲るには十分ではなかった。3番手は可能だったかもしれないが、それ以上は無理だったと思う。


 4番手でも日曜日を戦うのに十分良いポジションだ。スタートをうまく決めたい。


 ここでのレースではいつも苦労しているから、明日も楽な展開になるとは考えていない。ウエット路面になるように、今夜、雨乞いをするかもね。ウエットになれば、多少チャンスが出てくるだろう。


 そうはいっても、難しいチャレンジになるだろう。レッドブル勢はロングランで最速だったので、彼らについていくのは簡単なことではない。戦略のバリエーションは数多くあるわけではないけれど、誰のタイヤが一番長もちするかが興味深いところだ。それが最も重要なポイントになる。


 レッドブルやフェラーリのトップ集団に食いついていきたい。バトルをするのを楽しみにしているよ。

2019年F1第18戦メキシコGP ルイス・ハミルトン(メルセデス)
2019年F1第18戦メキシコGP ルイス・ハミルトン(メルセデス)

(フェルスタッペンの黄旗無視の件についてロイターに語り)FIAはダブルイエローフラッグの規則を守らせることに厳格でなければならない。それはとても重要なことだ。彼はあの時、全開で走る必要などなかった。すでに暫定ポールを獲っていたのだから。


 幸いあの時、コースの真ん中にマーシャルはいなかった。でも、もしかするとバルテリがコースの真ん中で止まっていて、マーシャルがそこにいたかもしれない。そういう時のためにダブルイエローが使われる。大きな事故が前方で起こる可能性を示すためにだ。


 彼がそれを無視したのはいいことではない。ドライバーはこういう規則を尊重するべきだ。



(autosport web)




レース

6/21(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
6/22(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
6/23(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※スペインGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン219
2位ランド・ノリス150
3位シャルル・ルクレール148
4位カルロス・サインツ116
5位セルジオ・ペレス111
6位オスカー・ピアストリ87
7位ジョージ・ラッセル81
8位ルイス・ハミルトン70
9位フェルナンド・アロンソ41
10位角田裕毅19

チームランキング

※スペインGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング330
2位スクーデリア・フェラーリ270
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム237
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム151
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム58
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム28
7位BWTアルピーヌF1チーム8
8位マネーグラム・ハースF1チーム7
9位ウイリアムズ・レーシング2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第10戦スペインGP 6/23
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
第13戦ハンガリーGP 7/21
第14戦ベルギーGP 7/28
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.6 第7戦エミリア・ロマーニャGP & 第8戦モナコGP & 第9戦カナダGP号