F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

ストロール「Q3進出の目標を果たした。改善のカギはステアリング変更」:ウイリアムズ F1中国土曜

2017年4月9日

 2017年F1中国GPの土曜予選で、ウイリアムズのフェリペ・マッサは6位、ランス・ストロールは10位だった。


■ウイリアムズ・マルティーニ・レーシング
フェリペ・マッサ 予選=6位
 とてもいい予選だった。自分のパフォーマンスにも、ラップにも、マシンバランスにも満足している。ニコ・ヒュルケンベルグの上に出ることができたから、今日可能なベストな仕事をしたと思う。


 明日はクレージーな天気になるかもしれないから、何が起きても対応できるような心構えでいる必要がある。雨が降るかもしれないんだ。オーストラリアの時のようにしっかり戦っていいパフォーマンスを発揮したい。


ランス・ストロール 予選=10位
(オーストラリアの予選19位から大きく改善したことについて語り)パワーステアリングに関して方向性を変えたんだ。オーストラリアではすごく重かった。テストでは問題なかったが、オーストラリアのバンプですごく苦労した。今週末はかなり軽いステアリングホイールにしたら、問題が解決した。


 Q1の最初のランはうまくいかなかった。2セット目のタイヤを装着して、落ち着いて走ったら、とてもいいラップになった。マシンにもすごく満足していた。Q2もいいセッションで、タイム自体はQ1のラップタイムより0.1秒遅かったけど、Q3に進むのに十分だった。


 Q1でタイヤを2セット使ってしまったから、Q3では1セットしかなかったけど、それでチャレンジした。いいラップではなかったが、目標はQ3に進むことで、それは果たせた。明日のレースは長い。Q3は思ったほどうまくいかなかったけれど、それでも予選全体を見るとかなり満足できる。 



(AUTOSPORTweb)

この記事は国内独占契約により英 AUTOSPORT.com 提供の情報をもとに作成しています




レース

6/28(金) フリー走行 結果 / レポート
スプリント予選 結果 / レポート
6/29(土) スプリント 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
6/30(日) 決勝 22:00〜


ドライバーズランキング

※スペインGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン219
2位ランド・ノリス150
3位シャルル・ルクレール148
4位カルロス・サインツ116
5位セルジオ・ペレス111
6位オスカー・ピアストリ87
7位ジョージ・ラッセル81
8位ルイス・ハミルトン70
9位フェルナンド・アロンソ41
10位角田裕毅19

チームランキング

※スペインGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング330
2位スクーデリア・フェラーリ270
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム237
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム151
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム58
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム28
7位BWTアルピーヌF1チーム8
8位マネーグラム・ハースF1チーム7
9位ウイリアムズ・レーシング2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
第13戦ハンガリーGP 7/21
第14戦ベルギーGP 7/28
第15戦オランダGP 8/25
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.6 第7戦エミリア・ロマーニャGP & 第8戦モナコGP & 第9戦カナダGP号