F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

ホンダF1、パワー向上目指し、パワーユニットの大型アップデートを計画。モナコで導入か

2017年3月25日

 ホンダが現在使用しているF1パワーユニットのパワー向上を目指し、大きなアップデートを導入する計画であることが分かった。ホンダは2基目から改良版を使用したいと考えている。


 プレシーズンテストではマクラーレン・ホンダにトラブルが頻発し、満足に走行できずに終わったが、開幕戦オーストラリアGPの初日金曜、フェルナンド・アロンソとストフェル・バンドーンは合計84周を走行することができた。ホンダF1プロジェクト総責任者である長谷川祐介氏は「今日は信頼性に関してはバルセロナ(テスト)から確実に前進したと証明することができました」と語っている。


 一方で、馬力はまだ不足しており、ホンダはエンジンのモディファイのための作業をすでに進めている。


 新バージョンは、2017年に採用しているスプリットターボ方式を維持しつつ、ハードウェアを変更したものになるということだ。


 ホンダはこの新型エンジンを6月までに用意することを目指している。それができれば、今季4基使えるパワーユニットのうち、2基目に交換するであろうモナコGPごろに新型を投入できる。


 長谷川総責任者は、スピードトラップでメルセデスから約9km/h遅いことから、パワーが課題であると考えている。


「パワーの差は大きいです。パワーを向上させるためには、燃焼効率を上げる必要があります。それには今のパワーユニットのハードウェアを変えなければなりません」


「そのため、今、改良版のパワーユニットの開発に取り組んでいます。ですが完成には多少時間がかかります」


「2カ月以内に完成させて、マシンに搭載したいと思っています」  



(AUTOSPORTweb)

この記事は国内独占契約により英 AUTOSPORT.com 提供の情報をもとに作成しています




レース

6/21(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
6/22(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
6/23(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※スペインGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン219
2位ランド・ノリス150
3位シャルル・ルクレール148
4位カルロス・サインツ116
5位セルジオ・ペレス111
6位オスカー・ピアストリ87
7位ジョージ・ラッセル81
8位ルイス・ハミルトン70
9位フェルナンド・アロンソ41
10位角田裕毅19

チームランキング

※スペインGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング330
2位スクーデリア・フェラーリ270
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム237
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム151
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム58
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム28
7位BWTアルピーヌF1チーム8
8位マネーグラム・ハースF1チーム7
9位ウイリアムズ・レーシング2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第10戦スペインGP 6/23
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
第13戦ハンガリーGP 7/21
第14戦ベルギーGP 7/28
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.6 第7戦エミリア・ロマーニャGP & 第8戦モナコGP & 第9戦カナダGP号