F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

トラブル連発で「マクラーレンF1とホンダ間の緊張が“最大レベル”に」。チームは契約解消は否定

2017年3月8日

 マクラーレンのレーシングディレクター、エリック・ブーリエは、第2回F1合同テスト初日にパワーユニットに再びトラブルが発生した後、ホンダとの関係において緊張が最大レベルにまで高まっていると述べた。一方で、ホンダとの契約を見直すつもりはないと明言している。


 第1回テストでパワーユニットに2回のトラブルが発生、遅れを取り戻したいマクラーレン・ホンダだったが、今週のテストがスタートした7日午前、ストフェル・バンドーンが走行中、パワーユニットに電気系の問題が見つかった。調査のためにパワーユニットが交換され、夕方にバンドーンはコースに復帰することができ、合計80周を走った。


 この日に使用していたパワーユニットは、先週と同じ仕様のものだった。


 相次ぐトラブルによって開幕前の貴重な走行時間を大幅に失い続けているいま、マクラーレンとホンダの間で緊張はどれぐらい高まっているかという質問を受けたブーリエは、「最大レベルだ」と答えた。


「F1でレースをする以上、いいパフォーマンスを発揮する必要がある。だから当然プレッシャーはとてつもなく大きいし、我々はホンダとの関係において最大限のプレッシャーをかけている。彼らの方も同じだ」


「誤った方向に行くことはできない。我々の方も、ベストのマシンを作り出す必要がある。それはお互いに同じだ」


 十分に周回を重ねられないまま、開幕戦オーストラリアが近づいてきており、ブーリエはホンダが早急に問題を解決することを望んでいるものの、今の段階ではさほど心配はしていないと語った。


「それほど心配はしていない」とブーリエ。


「もちろんもっと周回を重ねたかった。もっといろいろなパーツのテストをしたかったのだ。だがいくつかテストしたものは優れていたし、相関精度もよかった。従って、予想していた状態からさらに改善していくことができる」


「あとは、(問題を)正確に調査し、それに対処することをホンダの手に委ねている。これについてはパートナーに頼るしかない。彼らはやってくれるだろう」

2017年第2回F1合同テスト1日目 メディアからのインタビューを受けるマクラーレンのエリック・ブーリエ
2017年第2回F1合同テスト1日目 メディアからのインタビューを受けるマクラーレンのエリック・ブーリエ

 イギリス ウォーキングの本拠においてマクラーレンの上層部は今の感情を明確に示しているものの、ホンダとのパートナーシップから手を引くという考えはないとブーリエは言う。


「それはない。しっかりとした契約を結んでいる」
「それについては考えたことすらない。我々は長期契約を結んでいるのだ。たとえ理想的ではない状況下にあっても、この関係を基にして前進していきたい」



(AUTOSPORTweb)

この記事は国内独占契約により英 AUTOSPORT.com 提供の情報をもとに作成しています




レース

6/28(金) フリー走行 結果 / レポート
スプリント予選 23:30〜24:14
6/29(土) スプリント 19:00〜20:00
予選 23:00〜
6/30(日) 決勝 22:00〜


ドライバーズランキング

※スペインGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン219
2位ランド・ノリス150
3位シャルル・ルクレール148
4位カルロス・サインツ116
5位セルジオ・ペレス111
6位オスカー・ピアストリ87
7位ジョージ・ラッセル81
8位ルイス・ハミルトン70
9位フェルナンド・アロンソ41
10位角田裕毅19

チームランキング

※スペインGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング330
2位スクーデリア・フェラーリ270
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム237
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム151
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム58
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム28
7位BWTアルピーヌF1チーム8
8位マネーグラム・ハースF1チーム7
9位ウイリアムズ・レーシング2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
第13戦ハンガリーGP 7/21
第14戦ベルギーGP 7/28
第15戦オランダGP 8/25
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.6 第7戦エミリア・ロマーニャGP & 第8戦モナコGP & 第9戦カナダGP号