F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

トロロッソ、ルノーパワーユニットのリブランドを検討。スポンサー候補と交渉中と認める

2016年12月29日

 トロロッソF1チームが2017年に向け、ルノーのパワーユニットのネーミングライツ契約に関してスポンサー候補と交渉中であることが分かった。


 2016年にはフェラーリの2015年最終型パワーユニットを使用していたトロロッソだが、2017年からはルノーに戻すことを5月に発表した。


 ルノーとの契約において、トロロッソは最新仕様のパワーユニットを受け取ることになるが、そのパワーユニットにスポンサーの名称を冠することも可能になる。


 姉妹チームのレッドブル・レーシングは、ルノーのパワーユニットを「タグ・ホイヤー」ブランドで使用している。


 トロロッソのチーム代表フランツ・トストは、その先例に倣うことを考えていると述べた。


「我々はタイトルスポンサーを獲得するチャンスを手にしている。レッドブルがタグ・ホイヤーと契約したようにだ」とトストはGazzetta dello Sportに対して語った。
「現在、交渉中だ」


 トロロッソは2016年シーズンを7位で終え、6位マクラーレン・ホンダには13ポイント、5位ウイリアムズには75ポイント、4位フォース・インディアには110ポイントの差をそれぞれ付けられた。


 2017年には、トロロッソはメルセデスのパワーユニットを積むライバル、ウイリアムズとフォース・インディアを抜き、ランキング5位に入ることを目指している。


 トストは、新車開発は予定どおり進んでおり、バルセロナのカタロニアサーキットで2月27日からスタートするプレシーズンテストの前に用意ができる見込みであると語った。


「マシンについてはスケジュールどおりに進んでいる」とトスト。


「クラッシュテストに合格し、テストが始まる前に撮影日を設けることになるだろう」


 トストは、テクニカルレギュレーションの抜本的な改革により、最初の数レースが終わるまでチームの序列は明らかにならないだろうと認めたが、それでもトロロッソが進歩を遂げることに期待を持っていると語った。


「ルールブックが完全に違ったものになったので、今の段階で何かを明言するのは難しい。最初の2レースが終わるまでははっきりした状況を知ることはできないだろう」とトストは語った。


「それでもトロロッソには、2017年が良いシーズンになるであろう材料がすべてそろっている」


「我々には2人の強力なドライバーがおり、また、(テクニカルディレクターの)ジェームズ・キーと彼のクルーはこれまで素晴らしい仕事をしてきた実績があるから、効率的なエアロダイナミクスが期待できる。チームは全体的に進歩しているんだ」


「それにルノーは、我々が過去数年使用してきたパワーユニットよりずっと競争力が高くなっている」  



(AUTOSPORTweb)

この記事は国内独占契約により英 AUTOSPORT.com 提供の情報をもとに作成しています




レース

6/28(金) フリー走行 結果 / レポート
スプリント予選 結果 / レポート
6/29(土) スプリント 19:00〜20:00
予選 23:00〜
6/30(日) 決勝 22:00〜


ドライバーズランキング

※スペインGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン219
2位ランド・ノリス150
3位シャルル・ルクレール148
4位カルロス・サインツ116
5位セルジオ・ペレス111
6位オスカー・ピアストリ87
7位ジョージ・ラッセル81
8位ルイス・ハミルトン70
9位フェルナンド・アロンソ41
10位角田裕毅19

チームランキング

※スペインGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング330
2位スクーデリア・フェラーリ270
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム237
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム151
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム58
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム28
7位BWTアルピーヌF1チーム8
8位マネーグラム・ハースF1チーム7
9位ウイリアムズ・レーシング2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
第13戦ハンガリーGP 7/21
第14戦ベルギーGP 7/28
第15戦オランダGP 8/25
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.6 第7戦エミリア・ロマーニャGP & 第8戦モナコGP & 第9戦カナダGP号