F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

クビアト降格のレッドブルをバトンが批判「記憶力が悪いね」

2016年5月6日

 突然のダニール・クビアトとマックス・フェルスタッペンの交代に、クビアトに同情し、彼の将来を懸念する声が上がっている。


 5日、レッドブルは、スペインGPからフェルスタッペンをレッドブル・レーシングに昇格させ、代わってクビアトをトロロッソに戻すことを発表した。


 直前のロシアGPでクビアトがアクシデントを引き起こしたことが一因となって、レッドブル陣営はフェルスタッペンとの交代を早めたとの見方もなされているが、レッドブルのモータースポーツアドバイザー、ヘルムート・マルコは、今季思うようなパフォーマンスを発揮できずにいたクビアトをプレッシャーから解放するためであり、トロロッソのフェルスタッペンとカルロス・サインツJr.の間の軋轢を解消するための行動でもあったと説明している。


■「中国GPの表彰台をもう忘れたのか?」


 しかしマクラーレン・ホンダのジェンソン・バトンは、この発表にTwitterを通してすぐさま否定的な反応を示した。


「マジで? 1戦失敗しただけでクビアトが外された。その前のレースでは表彰台に上ったのに」というコメントにバトンは#Shortmemories(記憶力が悪いね)というハッシュタグをつけている。


「彼(フェルスタッペン)の才能は評価している。でも彼にはまだ時間がたっぷりあるじゃないか……」


 後にマーティン・ブランドルが「確かにレッドブルはソチのレースの後、クビアトを一切弁護しなかった。F1の“ソープオペラ”的展開だ。クビアトがトロロッソで羽ばたくことを祈る」とツイート、バトンはそれをリツイートしている。


■クビアトのキャリアに懸念


 Sky SportsのF1レポーター、テッド・クラビッツは「ヘルムート・マルコはフェルスタッペンをレッドブルに昇格させるチャンスを狙っていた」と発言。


 レッドブルのチーム代表クリスチャン・ホーナーは、ドライバー交代に際し、「ダニー(クビアト)はトロロッソで進歩し続けることができる。慣れ親しんだトロロッソにおいて、調子を取り戻し、ポテンシャルを発揮するチャンスをつかむことができるだろう」と語った。これを受けて、Sky Sportsのレポーターを務めるクレイグ・スレーターは、「クビアトが一体どうやってトロロッソに戻って自信と調子を取り戻せるのか。非常に難しいと思う。今回の動きはクビアトの将来に大きなクエスチョンマークを残すものである」とコメントした。



(AUTOSPORTweb)




レース

6/8(土) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
6/9(日) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
6/10(月) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※カナダGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン194
2位シャルル・ルクレール138
3位ランド・ノリス131
4位カルロス・サインツ108
5位セルジオ・ペレス107
6位オスカー・ピアストリ81
7位ジョージ・ラッセル69
8位ルイス・ハミルトン55
9位フェルナンド・アロンソ41
10位角田裕毅19

チームランキング

※カナダGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング301
2位スクーデリア・フェラーリ252
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム212
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム124
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム58
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム28
7位マネーグラム・ハースF1チーム7
8位BWTアルピーヌF1チーム5
9位ウイリアムズ・レーシング2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第9戦カナダGP 6/9
第10戦スペインGP 6/23
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
第13戦ハンガリーGP 7/21
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.5 第5戦中国GP & 第6戦マイアミGP