F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

マルドナド、シート喪失も。マグヌッセンが候補に浮上

2016年1月13日

 昨年までマクラーレンと契約していたケビン・マグヌッセンが、現在ルノーF1チームと交渉中であると報じられた。ルノーはロータスチームを買収し、今年からワークスチームとしてF1に参戦する。

 ロータスは昨年の段階で2016年のドライバーとしてパストール・マルドナドとジョリオン・パーマーの起用を発表している。しかしその後、チームはルノーに買収され、ルノー社CEOカルロス・ゴーンは、ドライバー変更の可能性があるとほのめかすような発言を行った。

 The Telegraphは12日、マグヌッセンがルノーのリザーブドライバー、あるいはマルドナドに代わるレースドライバーのポジションを獲得するかもしれないと報じた。

 同紙の得た情報によると、先週マグヌッセンは2日間にわたりエンストンのファクトリーを訪れ、チーム上層部と話をしたということだ。マグヌッセンがチームに加入する場合、まだ未定のリザーブドライバーの座に就く可能性が高いと思われるが、The Telegraphは、チームがマルドナドの代わりにマグヌッセンを選ぶこともあり得ると報じている。

 ベネズエラ出身のマルドナドは、同国の国営石油企業PDVSAの支援を受けてF1活動を行っている。しかし現在の原油価格下落により産油国ベネズエラは経済的に厳しい状況に置かれている。それが影響してマルドナドがシートを失う可能性もあるというのだ。

 デンマーク出身23歳のマグヌッセンは、2013年にフォーミュラ・ルノー3.5でタイトルを獲得、翌2014年にマクラーレンからF1デビューし、初レースのオーストラリアGPで2位表彰台を獲得した。しかし2015年、チームはフェルナンド・アロンソとジェンソン・バトンをレースドライバーとして起用し、マグヌッセンはテスト&リザーブドライバーに。さらにマクラーレンは2016年もレースドライバーのラインアップを変更せず、マグヌッセンとの契約を維持しないことを決定した。

 マグヌッセンはF1レースドライバーへの復帰を強く希望しているが、レースシートの空席はマルシャの2席のみとなっている。最近のインタビューでマグヌッセンは、今季末で引退するドライバーがいればまたチャンスがめぐってくるかもしれないと述べていた。

 この件に関し、ルノーのスポークスマンはコメントを避けたということだ。




レース

6/21(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
6/22(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
6/23(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※スペインGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン219
2位ランド・ノリス150
3位シャルル・ルクレール148
4位カルロス・サインツ116
5位セルジオ・ペレス111
6位オスカー・ピアストリ87
7位ジョージ・ラッセル81
8位ルイス・ハミルトン70
9位フェルナンド・アロンソ41
10位角田裕毅19

チームランキング

※スペインGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング330
2位スクーデリア・フェラーリ270
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム237
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム151
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム58
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム28
7位BWTアルピーヌF1チーム8
8位マネーグラム・ハースF1チーム7
9位ウイリアムズ・レーシング2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第10戦スペインGP 6/23
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
第13戦ハンガリーGP 7/21
第14戦ベルギーGP 7/28
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.6 第7戦エミリア・ロマーニャGP & 第8戦モナコGP & 第9戦カナダGP号