F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

キミへの判断に慎重な跳ね馬、最終決定は会長

2015年6月23日

 フェラーリのマウリツィオ・アリバベーネは、2016年もキミ・ライコネンがマラネロに残留するかどうかを決めるには時期尚早であると語った。

 ここまで、未だ調子の上がらないライコネンには、来シーズン以降の去就に関してさまざまな憶測が流れており、すでに後任候補としてウイリアムズのバルテリ・ボッタスらの名前も取り沙汰されている。
 先週には、ライコネンが残留するには契約金の見直しを受け入れる必要があるとの報道がなされ、これをライコネンが非難するという一幕もあった。

 チームボスのアリバベーネは、今年中にフェラーリ会長のセルジオ・マルキオンネに来季体制に関する提言を行わなければならないが、特にライコネンを放出することになれば、彼のモチベーション低下を招いてしまうと考えている。

「考慮すべきことがたくさんある」とアリバベーネ。
「今の段階で彼に(将来に関する)何かを話したり、決めたりするのは早すぎる」
「キミを特に擁護しているように思われるかもしれないが、私たちはシーズンを通して対等ではない」

「私の立場であれば、たとえどうであれキミに放出か残留かを告げることになる」
「私は、彼らが集中して物事に取り組み、できる限りの結果を持ち帰ってほしいと考えているんだ」

 アリバベーネは、ドライバー決定の最終期限が存在すると認めているが、最終権限は会長であるマルキオンネにあると明かした。

「もちろん、最終期限はあるが、それを明かすつもりはない」とアリバベーネ。
「私の考えも提案できるが、最終決定を下すには会長と話す必要がある」
「通常の社会、会社ではそうなる。会長なら望みどおりにできるが、そうでなければ承認を得るためにその決定を共有しなければならない」

 ライコネンは、カナダとオーストリアで2戦続けて厳しい週末を送ったが、アリバベーネはマラネロの決定がより広範囲に基づくと述べている。

「それは昨日今日の問題ではない」とアリバベーネ。
「我々の判断はもっと全体的なものだ」

「決断は、彼と我々にとって適切な時期に下すことになる」




レース

6/21(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
6/22(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
6/23(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※スペインGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン219
2位ランド・ノリス150
3位シャルル・ルクレール148
4位カルロス・サインツ116
5位セルジオ・ペレス111
6位オスカー・ピアストリ87
7位ジョージ・ラッセル81
8位ルイス・ハミルトン70
9位フェルナンド・アロンソ41
10位角田裕毅19

チームランキング

※スペインGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング330
2位スクーデリア・フェラーリ270
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム237
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム151
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム58
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム28
7位BWTアルピーヌF1チーム8
8位マネーグラム・ハースF1チーム7
9位ウイリアムズ・レーシング2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第10戦スペインGP 6/23
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
第13戦ハンガリーGP 7/21
第14戦ベルギーGP 7/28
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.6 第7戦エミリア・ロマーニャGP & 第8戦モナコGP & 第9戦カナダGP号