F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

アロンソのマネージャーがレッドブル側と会談?

2007年11月9日

 フェルナンド・アロンソはルノーと契約間近であるとのうわさが流れる中、彼がレッドブルに行くとの推測も消えてはいない。

 アロンソの移籍先候補から、トヨタはすでに消えたようだ。TMG社長のジョン・ハウエットが「フェルナンドが求めているようなパッケージを我々が提供できる状態にあるという確信はない」とコメントしたと言われ、チームはGP2チャンピオンのティモ・グロックを起用する可能性が高まってきている。またウイリアムズは先日ニコ・ロズベルグと中嶋一貴のラインナップを発表、アロンソ争奪戦はルノーとレッドブルの一騎打ちによって決着がつくことになりそうだ。

 スペインのディアリオAs紙によると、アロンソのマネージャー、ルイス・ガルシア・アバドは、レッドブルのディレクター、ディートリッヒ・マテシッツ、Bチームのトロロッソの共同オーナー、ゲルハルト・ベルガーと、水曜にマドリッドで会合を持ったという。先週より、アロンソ/ロス・ブラウン/エイドリアン・ニューエイのドリームチームがレッドブルで結成か、とのうわさが流れている。

 しかしレッドブルもトロロッソも、すでに来季の2名のドライバーは決定済みで、前者はデイビッド・クルサードとマーク・ウエーバー、後者はセバスチャン・ベッテルとセバスチャン・ブルデーと契約を結んでいる。とはいえ、クルサードがトロロッソに行き、その空席にアロンソがつき、ブルデーは昔からの夢であるF1デビューを1年先送りにされるのでは、と推測する者もいる。
 だが、ライバルチームたちは、アロンソのレッドブル入りはないと考えているようだ。
「彼らが、アロンソほどの才能を持ったドライバーを迎え入れるだけの準備ができているとは思わないし、それだけの力があるとも思わない」というあるチームのディレクターの言葉をF1-live.comは伝えている。
「そういう準備が整って、勝つチャンスを手に入れるまでには、最低でもあと2、3年はかかるはずだ」




レース

6/8(土) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
6/9(日) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
6/10(月) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※カナダGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン194
2位シャルル・ルクレール138
3位ランド・ノリス131
4位カルロス・サインツ108
5位セルジオ・ペレス107
6位オスカー・ピアストリ81
7位ジョージ・ラッセル69
8位ルイス・ハミルトン55
9位フェルナンド・アロンソ41
10位角田裕毅19

チームランキング

※カナダGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング301
2位スクーデリア・フェラーリ252
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム212
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム124
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム58
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム28
7位マネーグラム・ハースF1チーム7
8位BWTアルピーヌF1チーム5
9位ウイリアムズ・レーシング2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第9戦カナダGP 6/9
第10戦スペインGP 6/23
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
第13戦ハンガリーGP 7/21
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.5 第5戦中国GP & 第6戦マイアミGP