F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

アロンソ、ルノーと契約間近か

2007年11月9日

 イギリスのメディアは、フェルナンド・アロンソとルノーの契約が締結間近であり、アロンソが受け取る額は、1年2000万ドルになると伝えた。

 これまでは、ルノーのフラビオ・ブリアトーレは複数年契約を望み、アロンソ側は2009年のフェラーリへの移籍を狙い、1年契約を希望、両者の思惑の違いが障害になっていると言われてきた。しかしイギリスのガーディアン紙は、ある情報筋によれば、ブリアトーレは、スペインの携帯電話ネットワーク事業者であるテレフォニカを含むコンソーシアムとのスポンサー契約に動いており、テレフォニカがアロンソを説得したのだと報じている。
 一方、スペインのエクスパンション紙の報道では、世界でも有数のメキシコの大富豪、カルロス・スリムが所有する通信会社、テルメックスともブリアトーレは交渉を行っているという。
 もしアロンソが古巣ルノーに復帰するとすれば、チームメイトは現在のテストドライバー、ネルソン・ピケJrになるという見方が強い。ジャンカルロ・フィジケラは行き場を失い引退の可能性があり、ヘイキ・コバライネンはアロンソと入れ代わる形でマクラーレンに移籍するのでは、とうわさされている。


 ルノーは、今季の失敗を生かして製作にあたった来季マシンでトップに返り咲けると自信を見せている。アロンソは新車に対するお墨付きをもらうと共に、慣れ親しんだ環境の中で戦えるというメリットもある。
「アロンソはずっと不利な状況に置かれてきた」とブリアトーレはイタリアのアウトスプリント誌に語っている。
「我々のところにいれば、そんなことにはならなかったはずだ。我々は透明性を持って仕事をしているからね。(リカルド・)パトレーゼ、(JJ)レートが、自分のマシンが(ミハエル・)シューマッハーのマシンより遅いと嘆いた時には、“彼をそっちのマシンに乗せて、ペダルを変えて、走らせろ”とチームに指示したものだ」
「人はドライバーたちに多くを望みすぎる。彼らはまだ20歳や25歳の若者なのに、常にもっと成熟した大人の振る舞いをすることを期待するんだ。もっと人間的な面を考えてやるべきだ。彼らは自分には手に余るような状況に陥ることがあり、我々の方でも助けてやれないこともある。だが、フェルナンドに限っては、私たちとの間に問題が発生したことは全くなかった」




レース

6/8(土) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
6/9(日) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
6/10(月) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※カナダGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン194
2位シャルル・ルクレール138
3位ランド・ノリス131
4位カルロス・サインツ108
5位セルジオ・ペレス107
6位オスカー・ピアストリ81
7位ジョージ・ラッセル69
8位ルイス・ハミルトン55
9位フェルナンド・アロンソ41
10位角田裕毅19

チームランキング

※カナダGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング301
2位スクーデリア・フェラーリ252
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム212
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム124
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム58
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム28
7位マネーグラム・ハースF1チーム7
8位BWTアルピーヌF1チーム5
9位ウイリアムズ・レーシング2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第9戦カナダGP 6/9
第10戦スペインGP 6/23
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
第13戦ハンガリーGP 7/21
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.5 第5戦中国GP & 第6戦マイアミGP