F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

[Honda]中本修平レポート「ドライバー篇・その3」

2006年12月13日

 今回は、ジェンソン・バトンが初優勝を遂げたハンガリーGPを改めて振り返ってみよう。雨が降り続けるのか、晴れるのか。非常に予測のつきにくい気象条件の中で、チームはバトンに浅溝、ルーベンス・バリチェロに深溝の悪天候用レインタイヤを履かせた。その理由を、中本STDはこう語っている。

―ハンガリーGPではバリチェロも、4番グリッドで4位入賞。序盤のペースダウンが、このときはさほど目立たなかったのでは?
 いいえ、比較的軽い燃料でスタートした割りにはペース自体は決して速くなかったですね。確か4、5周分、バトンの方が重かったはずです。スタート時点では天候がどうなるのか、予測が難しかったですから、どちらのドライバーに、どのタイヤを履かせるかが大変重要だったわけです。もしこのまま雨が降ってこなければ、路面はどんどん乾いてレインタイヤはすぐに壊れてしまいますから、燃料が軽く、最初のピットインまでの周回数が少ないバリチェロに、エクストリーム(悪天候用レインタイヤ)を履かせるしかありませんでした。もし路面が濡れたままでタイヤが壊れなければ、その間にビューンと差を広げることができるわけです。


 一方、燃料の重たいバトンに、エクストリームを履かせるわけにはいきません。もし路面が乾いてタイヤが壊れてしまったら、すぐにピットに入れないといけませんから。そうしたら、せっかく燃料をたくさん積んでいるのに、タイヤ交換を余儀なくされてしまいます。2人のタイヤを分けた、そしてバトンにノーマルレイン、バリチェロにエクストリームを履かせたのは、そういうことだったんです。
 あのときバリチェロは、「エクストリームタイヤを履かされたのが敗因だった」と言っていましたけど、浅溝を履いていてもおそらく勝てなかったでしょうね。重量差とタイムを比較すると、やっぱりペースが伸びませんでしたから。もちろんドライとウェットでは路面条件が違いますが、1回目のピットイン直後、同じような燃料だったはずのアロンソと比べても、明らかに遅かったですからね。
 ただ、バリチェロが求めてる方向に改良していくと、クルマは確実に速くなります。人間的にもいいヤツで、いっしょにいて楽しいですしね。あとはレースで、いかに安定したペースで走ってくれるかなんですけどね。




レース

9/20(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
9/21(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
9/22(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※シンガポールGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン331
2位ランド・ノリス279
3位シャルル・ルクレール245
4位オスカー・ピアストリ237
5位カルロス・サインツ190
6位ルイス・ハミルトン174
7位ジョージ・ラッセル155
8位セルジオ・ペレス144
9位フェルナンド・アロンソ62
10位ニコ・ヒュルケンベルグ24

チームランキング

※シンガポールGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム516
2位オラクル・レッドブル・レーシング475
3位スクーデリア・フェラーリ441
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム329
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム86
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム34
7位マネーグラム・ハースF1チーム31
8位ウイリアムズ・レーシング16
9位BWTアルピーヌF1チーム13
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第18戦シンガポールGP 9/22
第19戦アメリカGP 10/20
第20戦メキシコシティGP 10/27
第21戦サンパウロGP 11/3
第22戦ラスベガスGP 11/23
  • 最新刊
  • F1速報

    Rd17 アゼルバイジャン&Rd18 シンガポールGP号