F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

オコン、2019年にフェラーリF1に加入するルクレールは直ぐにもタイトルを争えると確信

2018年11月6日

 フォース・インディアF1チームのエステバン・オコンは、2019年にフェラーリ入りを果たすシャルル・ルクレールが、来シーズンにタイトル争いをしても驚きはしないと語っている。


 フェラーリに移籍し、キミ・ライコネンの後任としてセバスチャン・ベッテルのチームメイトになるルクレールが2019年にどのような活躍を見せるかについては、大きな論争が巻き起こっている。


 ルクレールはトップ争いをする前に、技術を磨いて経験を積む必要があるという意見も見られるが、多くは21歳の彼が来年すぐにでも結果を出すだろうと考えている。


「シャルルは来年タイトル争いをするだろう。そうなっても、少なくとも僕にとっては驚きではない」とオコンはスイスの新聞Blickに語った。


「彼に大きな才能があることは最初から知っている。その才能を来年、必ず見せてくれるはずだ」


 過去には、ルイス・ハミルトンとジャック・ビルヌーブのふたりが、F1での2シーズン目で初の世界タイトルを獲得している。


 しかし、来シーズンからルクルールの走りを監督することになるフェラーリF1チーム代表マウリツィオ・アリバベーネは、ルクレールには忍耐が必要になるだろうと考えている。


「来年、シャルルは経験を積み、セバスチャン(・ベッテル)から学ばなければならない」とアリバベーネはイタリアの新聞La Repubblica紙に語った。


「彼はマシンをフィニッシュラインまで戻す以外のことは何も要求されないという、贅沢な1年を過ごすことになる」


「彼はプレッシャーを感じることなくフェラーリでデビューし、ベッテルの取り組み方をスポンジのように吸収しなければならない」とアリバベーネは付け加えた。



この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています



(autosport web)




レース

6/21(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
6/22(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
6/23(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※スペインGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン219
2位ランド・ノリス150
3位シャルル・ルクレール148
4位カルロス・サインツ116
5位セルジオ・ペレス111
6位オスカー・ピアストリ87
7位ジョージ・ラッセル81
8位ルイス・ハミルトン70
9位フェルナンド・アロンソ41
10位角田裕毅19

チームランキング

※スペインGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング330
2位スクーデリア・フェラーリ270
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム237
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム151
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム58
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム28
7位BWTアルピーヌF1チーム8
8位マネーグラム・ハースF1チーム7
9位ウイリアムズ・レーシング2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第10戦スペインGP 6/23
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
第13戦ハンガリーGP 7/21
第14戦ベルギーGP 7/28
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.6 第7戦エミリア・ロマーニャGP & 第8戦モナコGP & 第9戦カナダGP号