F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

ルノーF1、アロンソ獲得に関心も「複数年契約であることが前提」

2018年7月11日

 ルノー・スポール・レーシングのマネージングディレクター、シリル・アビテブールが、2019年にフェルナンド・アロンソを起用する可能性について、複数年契約であればあり得るとコメントした。


 アロンソが2019年もマクラーレンに残留するのか、F1にとどまるのかどうかは、まだ明らかになっていない。今年でF1から引退するとの見方が強まってきているが、本人はまだ何も決めていないと繰り返し述べている。


 そんななかでルノー移籍のうわさも持ち上がっている。2016年からワークス活動を再開しているルノーは着実に向上しており、ルノーのCEOカルロス・ゴーンは、2020年までに優勝したいと最近コメントした。


 アロンソとの契約の可能性について、アビテブールは否定しない一方で、ルノーとしては長期的にチームに貢献するドライバーを求めているとして、来季1年のみの契約ならあり得ないと断言した。


「そのうわさを加速させる気はない」とアビテブールはMARCAに語った。
「フェルナンドがまずどうしたいのかを自分で決める必要がある。F1で走り続けたいのかどうなのかについての決断だ」


「フェルナンドには大きな敬意を抱いている。だが我々が関心を持っているのは、このチームで長期的に走りたいという気持ちを持っているドライバーだ」


「アロンソと合意に達する可能性はある。だが、1年契約では意味がない」


 ルノーは現在、ニコ・ヒュルケンベルグとカルロス・サインツJr.を走らせている。サインツはレッドブルからレンタルする形となっており、レッドブルはダニエル・リカルドとの来季以降の契約延長を果たせない場合には、サインツを呼び戻す可能性もある。


 アビテブールは、他にもドライバー候補がいることから、2019年のラインアップ決定は急がないと述べている。


「急いではいない。(レッドブルの)エンジン決定の副次的影響を見守る必要もある。何人かのドライバーが我々のもとで走りたがっている。現在のドライバーたちはいい仕事をしており、我々としては彼らを残したいと思っている」


「だが、我々はいいマシンを作り、チームとして進歩したい。そのために必要な行動をとらなければならない。そしてこのチームに加入したいというドライバーたちは大勢いる。そういう面で焦る必要はないのだ」



(autosport web)




レース

6/28(金) フリー走行 結果 / レポート
スプリント予選 結果 / レポート
6/29(土) スプリント 19:00〜20:00
予選 23:00〜
6/30(日) 決勝 22:00〜


ドライバーズランキング

※スペインGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン219
2位ランド・ノリス150
3位シャルル・ルクレール148
4位カルロス・サインツ116
5位セルジオ・ペレス111
6位オスカー・ピアストリ87
7位ジョージ・ラッセル81
8位ルイス・ハミルトン70
9位フェルナンド・アロンソ41
10位角田裕毅19

チームランキング

※スペインGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング330
2位スクーデリア・フェラーリ270
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム237
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム151
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム58
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム28
7位BWTアルピーヌF1チーム8
8位マネーグラム・ハースF1チーム7
9位ウイリアムズ・レーシング2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
第13戦ハンガリーGP 7/21
第14戦ベルギーGP 7/28
第15戦オランダGP 8/25
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.6 第7戦エミリア・ロマーニャGP & 第8戦モナコGP & 第9戦カナダGP号