F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

ハートレー「短期間で状況を好転させたトロロッソとホンダに感謝。ペナルティがなければ余裕で入賞できた」 F1バーレーンGP日曜

2018年4月9日

 2018年F1バーレーンGP決勝で、レッドブル・トロロッソ・ホンダのブレンドン・ハートレーは17位だった。


 ハートレーは、オープニングラップでセルジオ・ペレスと接触したことで10秒のタイムペナルティを科された。13位でフィニッシュしたものの、フォーメイションラップ中の違反についてレース後に審議された結果、さらにペナルティを受けることになった。ハートレーはフォーメイションラップ中、ペレスに抜かれたまま順位を取り戻さずに走行。最初のセーフティカーラインまでに順位を回復しなかったドライバーはピットレーンからスタートしなければならないと定められているが、ハートレーはその手順にも従わなかった。そのため、決勝後の審議により、ハートレーに30秒加算のペナルティが科されることが決定、17位に降格となった。


■レッドブル・トロロッソ・ホンダ
ブレンドン・ハートレー 決勝=17位
 トロロッソにとって最高の日になったけれど、僕にとっては期待外れの一日だった。いいスタートを決めたが、ターン4でペレスと軽く接触した。それでフロントウイングがダメージを負い、その状態で決勝を走り切らなければならなかった。その上、10秒のタイムペナルティも科された。ペナルティがなければ余裕でポイント圏内に入れる速さがあっただけに悔しい。
 
 トロロッソとホンダのスタッフ全員に心から感謝したい。メルボルンの後、事態をこんなに素晴らしい形で好転させてくれた。今後のレースに期待が持てるよ。 



(AUTOSPORTweb)




レース

6/8(土) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
6/9(日) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
6/10(月) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※カナダGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン194
2位シャルル・ルクレール138
3位ランド・ノリス131
4位カルロス・サインツ108
5位セルジオ・ペレス107
6位オスカー・ピアストリ81
7位ジョージ・ラッセル69
8位ルイス・ハミルトン55
9位フェルナンド・アロンソ41
10位角田裕毅19

チームランキング

※カナダGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング301
2位スクーデリア・フェラーリ252
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム212
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム124
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム58
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム28
7位マネーグラム・ハースF1チーム7
8位BWTアルピーヌF1チーム5
9位ウイリアムズ・レーシング2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第9戦カナダGP 6/9
第10戦スペインGP 6/23
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
第13戦ハンガリーGP 7/21
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.5 第5戦中国GP & 第6戦マイアミGP