F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

ハミルトン、シーズン中の進化を語る「2016年はこれまでにないくらい懸命にドライブした」

2016年12月13日

 ルイス・ハミルトンは、2016年シーズンにはかつてよりもずっと懸命にドライビングを行ったと考えている。 


 3年連続のドライバーズタイトル獲得を狙っていたハミルトンは、シーズン序盤に相次いだマシンの信頼性不足によって、タイトルを争っていたチームメイトのニコ・ロズベルグに対して遅れをとっていた。


 開幕5レースを終えた時点でロズベルグに43ポイント差を付けられていたハミルトンは、その6レース後にはリードを奪い返したものの、シーズン後半のマレーシアGPでパワーユニット故障に代表されるような不運に喘いだ。


 ハミルトンは結局5ポイント差でタイトルを逃したものの、2016年シーズンに降り掛かった困難がドライビングをより研ぎ澄ましたと感じている。


「2016年はおそらくこれまでにないくらい懸命にドライブした」


「ここに至るまでにたくさんの困難があったんだ。1位からスタートしても(フィニッシュ時には)8位に転落してしまったりね。だから戦い抜かなくちゃいけなかった」


「後続を突き放していた前年よりも深く、ずっと深く掘り下げていく必要があったんだ」


「だから、困難に立ち向かうためにいつもよりもずっと懸命になり、ずっと勇気を持つ必要があったよ」


 ハミルトンはオースティンで達成したF1キャリアでの50勝目を含め、今シーズン10勝を達成し、12回のポールポジションを獲得した。


 メルセデスチームが今年初めにロズベルグ担当のクルーとハミルトン担当のクルーを入れ替える人事を行ったことをハミルトンは惜しんだが、彼は新しいクルーと良好な関係を構築したようだ。

ロズベルグに敗れたハミルトン
ロズベルグに敗れたハミルトン
「振り返るのは好きじゃない。常にポジティブでいるようにしている」


「2016年に起こったようなネガティブな出来事は、学ぶべき対象なんだ。今年はより多くの勝利とポールポジションを獲得することができた」


「ドライバーとしても成長したけど、クルーのみんなと絆を築いたことが2017年に向けての強みになるね」


「今はまだ2017年に目を向けてはいないけど、近いうちにやる予定だ。そのことに興奮しているよ」



(AUTOSPORTweb)

この記事は国内独占契約により英 AUTOSPORT.com 提供の情報をもとに作成しています




レース

6/21(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
6/22(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
6/23(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※スペインGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン219
2位ランド・ノリス150
3位シャルル・ルクレール148
4位カルロス・サインツ116
5位セルジオ・ペレス111
6位オスカー・ピアストリ87
7位ジョージ・ラッセル81
8位ルイス・ハミルトン70
9位フェルナンド・アロンソ41
10位角田裕毅19

チームランキング

※スペインGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング330
2位スクーデリア・フェラーリ270
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム237
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム151
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム58
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム28
7位BWTアルピーヌF1チーム8
8位マネーグラム・ハースF1チーム7
9位ウイリアムズ・レーシング2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第10戦スペインGP 6/23
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
第13戦ハンガリーGP 7/21
第14戦ベルギーGP 7/28
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.6 第7戦エミリア・ロマーニャGP & 第8戦モナコGP & 第9戦カナダGP号