F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

「最後は一騎打ち」来季に向け新予選方式を採択

2016年2月24日

 来季からこれまでとは大きく異なる予選方式を採用することで、F1の首脳陣が意見の一致を見た。23日にジュネーブで開かれたストラテジーグループとF1委員会の会合を経て、予選をより「刺激的」にすることを目指したこの新方式が全会一致で採択されたという。

 予選が合計約1時間のセッションとして行われ、3つのセクションに分割されることはこれまでと変わらない。大きな違いは、ドライバーたちが各セクションで「ノックアウト」されるまでコースを走り続けなければならないことだ。

 新方式の実施についてはまだ細部の詰めが必要だが、合意された大筋は以下のとおりだ。

 ●Q1は16分間。7分が経過した時点で持ちタイムが最も遅いドライバーは、それ以降セッションに参加できない。その後、90秒ごとにひとりずつ最も遅いドライバーが退場していき、Q1終了時点で残りは15人になる。

 ●短いブレークを挟んで、15分間のQ2が始まる。ここでは6分が経過した時点で最も遅いドライバーがノックアウトされる。そしてQ1と同様に90秒ごとにひとりずつ減っていき、Q2終了時には8人が残る。

 ●Q3は14分間。開始5分後から、Q1、Q2と同じように最も遅いドライバーが順次退場し、最後の90秒間で残った2人のドライバーがポールポジションを争うことになる。

 この変更は3月4日に行われる世界モータースポーツ評議会の承認を経て、正式決定となる。

(Translation:Kenji Mizugaki/オートスポーツweb )




レース

6/21(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
6/22(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
6/23(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※スペインGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン219
2位ランド・ノリス150
3位シャルル・ルクレール148
4位カルロス・サインツ116
5位セルジオ・ペレス111
6位オスカー・ピアストリ87
7位ジョージ・ラッセル81
8位ルイス・ハミルトン70
9位フェルナンド・アロンソ41
10位角田裕毅19

チームランキング

※スペインGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング330
2位スクーデリア・フェラーリ270
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム237
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム151
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム58
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム28
7位BWTアルピーヌF1チーム8
8位マネーグラム・ハースF1チーム7
9位ウイリアムズ・レーシング2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第10戦スペインGP 6/23
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
第13戦ハンガリーGP 7/21
第14戦ベルギーGP 7/28
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.6 第7戦エミリア・ロマーニャGP & 第8戦モナコGP & 第9戦カナダGP号