F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

バトン「いつも以上の性能差。でもS3は速かった」:マクラーレン・ホンダ日曜コメント

2015年11月2日

 2015年F1メキシコGPの日曜決勝で、マクラーレン・ホンダのジェンソン・バトンは14位だった。

■マクラーレン・ホンダ
ジェンソン・バトン 決勝=14位
 メキシコのファンは自分たちを誇りに思うべきだ。週末を通して彼らは本当に素晴らしかった。それに比べて僕は、今日のレースに関してポジティブな要素をあまり見つけることができない。

 ストレートでは他のマシンの方が圧倒的に速かった。それでもいい面もあって、中段グループのマシンと比べると、最終セクターに関しては僕らは比較的速かった。ストレートで彼らに抜かれるが、ラップ終盤のコーナーで追いつくことができた。

 そうはいっても、公平に言って、標高が高いこのサーキットでは他チームとの力の差がより一層広がったと思う。

 
(Crash.netのインタビューに応え)辛いレースだった。最初にハード側のタイヤを履いたところ、スタートしてすぐに全員に「さよなら」することになった。他のマシンの直線スピードはおそろしく速かった。僕らはストレートで345km/h、他より20km/h遅かった。だから相手がDRSを使ってデプロイメントをフルに得ているときには45km/hもの差をつけられてしまう。

 とてつもないスピード差だ。後ろのマシンを押さえ切ることなどできなかった。僕らにはやるべき仕事が山のようにある。

 でも興味深いことがあった。最終セクターではウイリアムズや中段グループのマシンと比べて、比較的速かったんだ。あそこのセクターはものすごく低速だ。そこではマシンが割とよかった。




レース

6/8(土) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
6/9(日) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
6/10(月) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※カナダGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン194
2位シャルル・ルクレール138
3位ランド・ノリス131
4位カルロス・サインツ108
5位セルジオ・ペレス107
6位オスカー・ピアストリ81
7位ジョージ・ラッセル69
8位ルイス・ハミルトン55
9位フェルナンド・アロンソ41
10位角田裕毅19

チームランキング

※カナダGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング301
2位スクーデリア・フェラーリ252
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム212
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム124
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム58
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム28
7位マネーグラム・ハースF1チーム7
8位BWTアルピーヌF1チーム5
9位ウイリアムズ・レーシング2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第9戦カナダGP 6/9
第10戦スペインGP 6/23
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
第13戦ハンガリーGP 7/21
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.5 第5戦中国GP & 第6戦マイアミGP