F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

GP直送:ホンダ・ターボに新たなトラブルの可能性

2015年3月30日

 マレーシアGPの金曜夜、ホンダはジェンソン・バトンのパワーユニットを交換した。正確には6つで構成されているコンポーネントのうちCE(コントロール・エレクトロニクス)、ES(エナジーストア)、MGU-Kを除く3つのコンポーネンツである、ICE(エンジン本体)とTC(ターボチャージャー)とMGU-Hだ。これは開幕戦のスタート前にブロウしたケビン・マグヌッセンのパワーユニットのトラブルリストと同じである。

 この状況を確認したあるレース関係者は「ホンダはターボになんらかの問題を抱えている可能性がある」と読む。ICEだけでなくTCと同軸で接続されているMGU-Hを交換しているということは、超高速で回転しているターボがなんらかの原因で破壊され、ターボに接合しているICEとMGU-Hにもダメージを与えた可能性が考えられるからだ。

 もし、この推測のとおりであれば事態は深刻かもしれない。ターボが破壊される理由のひとつとして、ターボ軸が危険速度を超えた可能性が考えられるからだ。超高速で回転するターボの軸は、わずかな「ねじり」や「うねり」でも振動が発生し、その振動数が回転軸の速度と一致すると増幅し、危険な状態となる。それが危険速度である。F1の場合、MGU-Hの上限が毎分12万5000回転なので、それを回すターボも、その上限ギリギリで稼働させるのが一般的だ。





レース

6/28(金) フリー走行 結果 / レポート
スプリント予選 結果 / レポート
6/29(土) スプリント 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
6/30(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※オーストリアGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン237
2位ランド・ノリス156
3位シャルル・ルクレール150
4位カルロス・サインツ135
5位セルジオ・ペレス118
6位オスカー・ピアストリ112
7位ジョージ・ラッセル111
8位ルイス・ハミルトン85
9位フェルナンド・アロンソ41
10位角田裕毅19

チームランキング

※オーストリアGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング355
2位スクーデリア・フェラーリ291
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム268
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム196
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム58
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム30
7位マネーグラム・ハースF1チーム19
8位BWTアルピーヌF1チーム9
9位ウイリアムズ・レーシング2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
第13戦ハンガリーGP 7/21
第14戦ベルギーGP 7/28
第15戦オランダGP 8/25
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.6 第7戦エミリア・ロマーニャGP & 第8戦モナコGP & 第9戦カナダGP号