F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

【新車解説】堅実路線も2本牙を用意!?、STR9

2014年2月3日

Sutton

2本牙ではなく、堅実にアリクイを選択

 スペイン・ヘレスで行われたテスト初日に、レッドブル、メルセデスAMGらとともにニューマシン、STR9をお披露目したトロロッソ。ノーズはフォース・インディアと同様、2013年型マシンのコンセプトを維持しつつ、新しいレギュレーションに合わせたシンプルな“アリクイ”型となっている。

Sutton

 このような処理をした理由をテクニカルディレクターのジェイムズ・キーは「今年のウインターテストでもっとも大切なことは、エアロダイナミクスのアップデートよりも、大きく変更され、まったく新しくなったパワーユニットを走らせてデータを取ること。ノーズの処理はこれから開幕戦までに進化させればいい」と語っている。

Sutton

 キーによれば、トロロッソもロータスがネット上で公開した「2本牙」型ノーズのような奇抜なアイデアを試していたが、確実な路線を選択したという。そうであれば、おそらくトロロッソは異なるタイプのノーズで風洞実験も行っている可能性があり、開幕戦までに異なる思想のノーズにアップデートしていくことは十分に考えられる。


LAT

 STR9でもっともトロロッソらしさを感じるのは、リヤのクラッシャブルストラクチャー上に設置されたミドルウイングである。今年の空力に関するレギュレーション変更はノーズの寸法だけでなく、ビームウイングの禁止も忘れてはならない。ビームウイングとは、これまでリヤウイングを車体と結合していた部分で、リヤのロワウイングとも呼ばれるほど、重要な役割を果たしていた。そのため、各チームさまざまなアイデアで、失ったリヤのダウンフォースを取り戻そうとしている。

 トロロッソが施したアイデアは、昨年のモナコGPなどでトロロッソが採用していたミドルウイングを進化させるというものだった。今年のレギュレーションではエキゾーストはリヤの中心線から後方に向かって1本で排出することが決まっているので、ちょうどその場所に小さなウイングを立て、ディフューザー効果を高めるような処置を行っている。

Sutton

 ただし、そうした措置も、兄弟チームのレッドブル同様、パワーユニット関連のトラブルによって台無しとなった。初日15周、2日目0周、3日目は30周走行できたが、4日目は再び9周どまり。
「ヘレスでのテストは空力よりもパワーユニットの信頼性を確認したかった」というキーだが、その目論みは大きく外れた。したがって、STR9のポテンシャルをここで語るのは時期尚早だろう。




レース

7/5(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
7/6(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
7/7(日) 決勝 23:00〜


ドライバーズランキング

※オーストリアGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン237
2位ランド・ノリス156
3位シャルル・ルクレール150
4位カルロス・サインツ135
5位セルジオ・ペレス118
6位オスカー・ピアストリ112
7位ジョージ・ラッセル111
8位ルイス・ハミルトン85
9位フェルナンド・アロンソ41
10位角田裕毅19

チームランキング

※オーストリアGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング355
2位スクーデリア・フェラーリ291
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム268
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム196
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム58
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム30
7位マネーグラム・ハースF1チーム19
8位BWTアルピーヌF1チーム9
9位ウイリアムズ・レーシング2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第12戦イギリスGP 7/7
第13戦ハンガリーGP 7/21
第14戦ベルギーGP 7/28
第15戦オランダGP 8/25
第16戦イタリアGP 9/1
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.6 第7戦エミリア・ロマーニャGP & 第8戦モナコGP & 第9戦カナダGP号