F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

グロージャンの処分に対するF1ドライバーらの声

2012年9月5日

Sutton

 ベルギーGPのスタート直後に多重クラッシュを引き起こしたロメイン・グロージャンに対し1戦出場停止の裁定が下されたが、これは妥当な処分であると、F1関係者たちが語っている。

 グロージャンはベルギーGPスタート直後に接触事故を起こし、それが引き金となって多数のマシンがかかわる大クラッシュが発生した。巻き込まれたドライバーの中にはポイントリーダーのフェルナンド・アロンソもおり、グロージャンのマシンはアロンソのコクピットをかすめており、アロンソが大ケガを負う可能性があった。

 BBC Radio 5 Liveなどで活躍するF1ジャーナリスト、ジェイムズ・アレンは自身のウェブサイトにおいて、レース後、何人かのドライバーと話した結果、スチュワードの裁定を歓迎する声が聞かれ、中には出場停止期間をもっと長くすべきだという者もいたと記している。

 Auto Motor und Sportの報道としてmotorsport.comが伝えたところによると、マーク・ウエーバーは「誰かがケガをする前にあいつを罰した方がいい」とコメントしたということだ。

 ピレリタイヤのテストドライバー、ハイミ・アルグエルスアリはBBCのコラムにおいて「出場停止の処分はフェアだと思う」と記している。
「もちろん厳しい決定だが、僕らにとって安全性の問題は重要だ」

 一方、現在コメンテーターを務める元F1ドライバー、デイビッド・クルサードは、裁定を聞いた時「ロメインには少し気の毒に感じた」と述べている。
「彼は今季これまで何度も1周目の事故に関わっており、スチュワードはそれを考慮に入れざるをえず、もう十分だという判断を下したのだろう」
「そうであればフェアな裁定だ。ロメインはいいドライバーだし、人気もある。成長して戻ってくることを期待している」

 グロージャンは今季12戦中7戦でスタート直後のアクシデントに関わっている。




レース

6/28(金) フリー走行 結果 / レポート
スプリント予選 結果 / レポート
6/29(土) スプリント 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
6/30(日) 決勝 22:00〜


ドライバーズランキング

※スペインGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン219
2位ランド・ノリス150
3位シャルル・ルクレール148
4位カルロス・サインツ116
5位セルジオ・ペレス111
6位オスカー・ピアストリ87
7位ジョージ・ラッセル81
8位ルイス・ハミルトン70
9位フェルナンド・アロンソ41
10位角田裕毅19

チームランキング

※スペインGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング330
2位スクーデリア・フェラーリ270
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム237
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム151
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム58
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム28
7位BWTアルピーヌF1チーム8
8位マネーグラム・ハースF1チーム7
9位ウイリアムズ・レーシング2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
第13戦ハンガリーGP 7/21
第14戦ベルギーGP 7/28
第15戦オランダGP 8/25
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.6 第7戦エミリア・ロマーニャGP & 第8戦モナコGP & 第9戦カナダGP号