F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

ハッキネン、ドライバー活動からの引退を表明

2007年11月5日

 2度のF1チャンピオンであり、3年にわたってDTMに参戦してきたミカ・ハッキネンが、プロのモーターレーシング活動から引退することを明らかにした。

 ハッキネンは1998年と1999年にF1でタイトルを獲得、2001年末でF1から退いた後、2005年にDTMを舞台にドライバー活動を再開した。メルセデスでDTMを戦い、3年間を過ごしたハッキネンだが、シュトゥットガルトで開催された“スターズ・アンド・カーズ”というイベントにおいて、レースから引退することを発表した。

「今引退の決心をするのは、たやすいことではなかった」とハッキネンは語る。

「しかし、そろそろプロのモーターレーシングに別れを告げる潮時だ。もちろん今でもレースを愛しているし、今後も楽しみのためにレースをすることはあるだろう」

「去るにあたって複雑な心境ではある。モータースポーツで知り合ったたくさんの友人、特にメルセデス・ベンツ モータースポーツのファミリーに“Auf Wiedersehen”(ドイツ語で“さようなら”)を言うのは簡単なことではない。F1でもDTMでも僕のすべての成功は、ノルベルト・ハウグ、そしてこのブランドと共に成し遂げたものだ。このことを本当に誇りに思う」

「だが一方で、メルセデス・ベンツブランドと今後も密接なかかわりと保っていくことを嬉しく思っている。私たちは長期的な協力関係を結ぶことで合意した。詳細については、後日明らかにする予定だ」

 1998年にタイトルを取った際にドライブしていたMP4-13でハッキネンが数周のパレードラップを行うのを見守ったメルセデス・モータースポーツのボス、ハウグは、メルセデスファミリーにとっては悲しい日になったが、今後もハッキネンとの関係を継続できるのは嬉しいと語った。

「今日、ミカの引退を聞いて、本当に悲しく思う」とハウグ。

「レースドライバーとしての彼がいなくなるのを、全員が寂しく思っている。彼は、F1とDTMで、ほぼ200戦をメルセデス・ベンツと共に戦った。しかし今後もブランド大使として私たちに協力してくれることになり、これは非常に嬉しいことだ」




レース

6/21(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
6/22(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
6/23(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※カナダGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン194
2位シャルル・ルクレール138
3位ランド・ノリス131
4位カルロス・サインツ108
5位セルジオ・ペレス107
6位オスカー・ピアストリ81
7位ジョージ・ラッセル69
8位ルイス・ハミルトン55
9位フェルナンド・アロンソ41
10位角田裕毅19

チームランキング

※カナダGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング301
2位スクーデリア・フェラーリ252
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム212
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム124
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム58
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム28
7位マネーグラム・ハースF1チーム7
8位BWTアルピーヌF1チーム5
9位ウイリアムズ・レーシング2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第10戦スペインGP 6/23
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
第13戦ハンガリーGP 7/21
第14戦ベルギーGP 7/28
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.6 第7戦エミリア・ロマーニャGP & 第8戦モナコGP & 第9戦カナダGP号