F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

レッドブル&HRC密着:「こうなることは覚悟していた」4つのアップデートを実施も初日は苦戦。バンプでの弱点が露呈

2024年5月25日

 レッドブル・ホンダRBPTは、市街地サーキットで開催されるF1第8戦モナコGPに以下の4つのアップデートを投入してきた。


(1)リヤウイング
 モナコのコース特性に合わせて空力のバランスレンジを最適化したもので、アッパーリヤウイングを拡大させ、ある対気速度で最も大きな荷重がかかるように設計した。

レッドブル&HRC密着
2024年F1第8戦モナコGP レッドブルRB20のリヤウイング


(2)ビームウイング
 これもモナコのコース特性に合わせて空力のバランスレンジを最適化したもので、ロワーウイングのキャンバーを大きくし、ある対気速度で最大限の荷重を引き出すことを目的にしている。

レッドブル&HRC密着
2024年F1第8戦モナコGP レッドブルRB20のビームウイング


(3)フロントコーナー
モナコの低い対気速度と高いブレーキエネルギーを考慮して、ブレーキ冷却用の吸気ダクトと排気ダクトを拡大した。


(4)ステアリング用フロントトップウィッシュボーン信頼性向上のために、フェアリングノッチを追加した。


 これだけのアップデートを投入したにも関わらず、レッドブル・ホンダRBPTの2台は前戦エミリア・ロマーニャGPに続き、初日に苦しんだ。フリー走行1回目はトップタイムを奪えなかっただけでなく、トップ10圏外に脱落。マックス・フェルスタッペンが11番手、チームメイトのセルジオ・ペレスは12番手だった。


 ソフトタイヤを履いたフリー走行2回目ではフェルスタッペンが4番手、ペレスも8番手とポジションを上げて2台ともトップ10に入ったが、フリー走行1回目でレッドブル・ホンダRBPT勢2台よりも上位につけていたオスカー・ピアストリ(マクラーレン)とRBの2台がフリー走行2回目でソフトタイヤを履いていなかったことを考えると、レッドブルのふたりのパフォーマンスは見た目よりも低いのかもしれない。

レッドブル&HRC密着
2024年F1第8戦モナコGP マックス・フェルスタッペン&セルジオ・ペレス(レッドブル)


 順位だけではない。乗り心地が悪い。フェルスタッペンはこう不満をぶちまける。


「かなり厳しい初日だけど、こうなることはモナコに来る前から覚悟していた。バンプを越えるたびにマシンは大きく跳ね、ラップタイムを落とした。このコースでは小さなジャンプひとつでウォールにぶつかってしまう。この問題を解決するために、週末に向けて解決策を検討している。一般的に、この問題はセットアップで解決するのが少し難しく、すぐに解決できるものではないが、一晩かけて取り組むつもりだ。フェラーリが速そうだが、相手のことを考えている暇はない。一晩かけて問題点を洗い出し、予選に向けてマシンの走りを改善したい」


 硬すぎるサスペンションと低すぎる車高により、バンプに弱いという問題は昨年のシンガポールGPと同様だ。昨年のモナコGPでも同じだったが、フェラーリやマクラーレンといったライバル勢が昨年の前半は停滞していたため、それが顕著な問題となって見えなかっただけだった。


 いま、その問題は現実のものとなって、レッドブル・ホンダRBPTを苦しめている。



(Masahiro Owari)




レース

6/8(土) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
6/9(日) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
6/10(月) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※カナダGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン194
2位シャルル・ルクレール138
3位ランド・ノリス131
4位カルロス・サインツ108
5位セルジオ・ペレス107
6位オスカー・ピアストリ81
7位ジョージ・ラッセル69
8位ルイス・ハミルトン55
9位フェルナンド・アロンソ41
10位角田裕毅19

チームランキング

※カナダGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング301
2位スクーデリア・フェラーリ252
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム212
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム124
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム58
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム28
7位マネーグラム・ハースF1チーム7
8位BWTアルピーヌF1チーム5
9位ウイリアムズ・レーシング2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第9戦カナダGP 6/9
第10戦スペインGP 6/23
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
第13戦ハンガリーGP 7/21
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.5 第5戦中国GP & 第6戦マイアミGP