F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

フェルスタッペンが最速。後続を引き離す【タイム結果】2023年F1第10戦オーストリアGPスプリント・シュートアウト

2023年7月1日

 2023年F1第10戦オーストリアGPのスプリント・シュートアウトが行われ、マックス・フェルスタッペン(レッドブル)がトップタイムをマークした。2番手はセルジオ・ペレス(レッドブル)、3番手はランド・ノリス(マクラーレン)となっている。角田裕毅(アルファタウリ)は13番手だった。


 今年から導入されたスプリント・シュートアウトは、土曜日の午後に行うスプリントのグリッドを決めるためのセッションだ。通常の予選と同じ3セッションの形式で行われ、各セッションをSQ1、SQ2、SQ3と呼ぶ。時間はそれぞれ12分(20人)、10分(15人)、8分(10人)と予選より短い。


 また使用するタイヤが決まっており、SQ1とSQ2では新品のミディアムタイヤを1セット使うことが義務付けられている。SQ3は新品のソフトタイヤのみと決まっていたが、オーストリアGPの前に規則が変更され、ユーズドのソフトタイヤを使うことも可能になった。


 スプリント・シュートアウトの直前に行われたFIA F3のレースでは雨が降っていたが、SQ1開始時点で雨は上がった。しかしレースコントロールがウエットコンディションを宣言したため、タイヤの使用規則は適用されないことに。セッション開始直後には数台のマシンがインターミディエイトタイヤでコースに出たが、すぐにソフトタイヤに履き替えた。


 金曜の予選に引き続き、トラックリミット違反によるタイム抹消も相次ぐが、走れば走るほど路面コンディションが改善されていくため各車走行を続ける。短いコースに全20台が出ておりトラフィックを避けられない状況で、フェラーリのカルロス・サインツが1分6秒187というトップタイムをマーク。その一方で、ルイス・ハミルトン(メルセデス)が18番手でSQ1敗退となった。


 続くSQ2では、油圧トラブルによりジョージ・ラッセル(メルセデス)が走行できず、全14台でのセッションとなった。トップタイムをマークしたのはマックス・フェルスタッペン(レッドブル)で、タイムは1分5秒371。SQ2敗退はアレクサンダー・アルボン(ウイリアムズ)、ピエール・ガスリー(アルピーヌ)、角田、ニック・デ・フリース(アルファタウリ)、ラッセルの5人だった。角田は最後にターン10でのトラックリミット違反により、1分6秒185というタイムを抹消されている。


 SQ3ではサインツ、ニコ・ヒュルケンベルグ(ハース)がミディアムでコースイン。まずはフェルスタッペンが1分4秒613というターゲットタイムを残した。その後フェルスタッペンは終盤に全セクターで最速タイムを記録し、1分4秒440でスプリント・シュートアウトをトップで終えた。2番手はチームメイトのペレス、3番手はランド・ノリス(マクラーレン)だった。


 4番手以下はヒュルケンベルグ、サインツ、シャルル・ルクレール(フェラーリ)、フェルナンド・アロンソ(アストンマーティン)、ランス・ストロール(アストンマーティン)、エステバン・オコン(アルピーヌ)、ケビン・マグヌッセン(ハース)となっている。


■2023年F1第10戦オーストリアGPスプリント・シュートアウト 暫定結果

Pos.No.DriverTeamTimeLaps
11M.フェルスタッペンレッドブル・レーシング1’04.44023
211S.ペレスレッドブル・レーシング1’04.93323
34L.ノリスマクラーレン1’05.01023
427N.ヒュルケンベルグハース1’05.08423
555C.サインツフェラーリ1’05.13618
616C.ルクレールフェラーリ1’05.24523
714F.アロンソアストンマーティン1’05.25824
818L.ストロールアストンマーティン1’05.34724
931E.オコンアルピーヌ1’05.36624
1020K.マグヌッセンハース1’05.91223
1123A.アルボンウイリアムズ1’06.15218
1210P.ガスリーアルピーヌ1’06.36016
1322角田裕毅アルファタウリ1’06.36918
1421N.デ・フリースアルファタウリ1’06.59318
1563G.ラッセルメルセデスNo Time10
1624周冠宇アルファロメオ1’07.0629
1781O.ピアストリマクラーレン1’07.10610
1844L.ハミルトンメルセデス1’07.2829
1977V.ボッタスアルファロメオ1’07.2919
202L.サージェントウイリアムズ1’07.42610


(autosport web)




レース

6/21(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
6/22(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
6/23(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※スペインGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン219
2位ランド・ノリス150
3位シャルル・ルクレール148
4位カルロス・サインツ116
5位セルジオ・ペレス111
6位オスカー・ピアストリ87
7位ジョージ・ラッセル81
8位ルイス・ハミルトン70
9位フェルナンド・アロンソ41
10位角田裕毅19

チームランキング

※スペインGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング330
2位スクーデリア・フェラーリ270
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム237
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム151
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム58
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム28
7位BWTアルピーヌF1チーム8
8位マネーグラム・ハースF1チーム7
9位ウイリアムズ・レーシング2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第10戦スペインGP 6/23
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
第13戦ハンガリーGP 7/21
第14戦ベルギーGP 7/28
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.6 第7戦エミリア・ロマーニャGP & 第8戦モナコGP & 第9戦カナダGP号