F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

ホンダF1、イタリアでフェルスタッペン&ガスリー車にスペック4投入「新PUの力を最大限引き出していいレースをしたい」

2019年9月4日

 ホンダF1は、2019年第14戦イタリアGPで、最新仕様のパワーユニット(PU/エンジン)をレッドブルのマックス・フェルスタッペンとトロロッソのピエール・ガスリーのマシンに投入することを明らかにした。


 前戦ベルギーGPでホンダはレッドブルのアレクサンダー・アルボンとトロロッソのダニール・クビアトのマシンにスペック4のパワーユニットを投入した。決勝後、レッドブル代表クリスチャン・ホーナーは、アルボンについてはレースは旧仕様で走り、クビアトのみがレースまで新パワーユニットで走ったと述べている。


 イタリアGPを前に、ホンダは、フェルスタッペンとガスリーのマシンにスペック4を投入する予定であることを明らかにした。ふたりはパワーユニットのエレメント交換によるペナルティで、グリッド後方に降格される見込みだ。

2019年F1第13戦ベルギーGP ピエール・ガスリー(トロロッソ・ホンダ)
2019年F1第13戦ベルギーGP ピエール・ガスリー(トロロッソ・ホンダ)

「先週のベルギーGPに続き、今週はヨーロッパラウンド最後のレースとなるイタリアGPに向かいます」とホンダF1テクニカルディレクターの田辺豊治氏が語っている。


「レースが行われるモンツァ・サーキットは、ベルギーGPの舞台となったスパ・フランコルシャンと同じく長い歴史を持つとともに、高速サーキットして知られています。イタリアを拠点とするレッドブル・トロロッソ・ホンダにとってはホームレースになります」


「PUとしては、スペック4を今回はフェルスタッペン選手とガスリー選手にも投入します。2人ともそれによるペナルティで後方からのスタートになりますが、力強いレースを期待しています」


「我々としては、先日のベルギーGPで収集したデータを分析し、セッティングを煮つめていきます。スペック4のパフォーマンスを最大限引き出し、スパでの3台入賞といういい勢いを維持しながら、いいレースができればと思います」



(autosport web)




レース

6/8(土) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
6/9(日) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
6/10(月) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※カナダGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン194
2位シャルル・ルクレール138
3位ランド・ノリス131
4位カルロス・サインツ108
5位セルジオ・ペレス107
6位オスカー・ピアストリ81
7位ジョージ・ラッセル69
8位ルイス・ハミルトン55
9位フェルナンド・アロンソ41
10位角田裕毅19

チームランキング

※カナダGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング301
2位スクーデリア・フェラーリ252
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム212
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム124
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム58
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム28
7位マネーグラム・ハースF1チーム7
8位BWTアルピーヌF1チーム5
9位ウイリアムズ・レーシング2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第9戦カナダGP 6/9
第10戦スペインGP 6/23
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
第13戦ハンガリーGP 7/21
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.5 第5戦中国GP & 第6戦マイアミGP