F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

幻の「FW39」。F1参戦40周年のウイリアムズ、来季はシャシー名のしきたり破る

2016年11月2日

 ウイリアムズは2017年にF1参戦40周年を迎えることから、シャシーの名称を例外的なものにすることを明らかにした。


 フランク・ウイリアムズとパトリック・ヘッドが1977年にチームを創設、その年のスペインGPでF1デビューを果たした。2017年はチームにとって40年目の節目となり、これに向けてさまざまな企画を用意している。


 ウイリアムズは、1977年にマーチを使用した後、1978年のFW06以降、伝統的に「FW」の後ろの数字を増やす、あるいは数字の後にアルファベットをつける形でシャシー名をつけてきた。今年はFW38であり、通常であれば来年は「FW39」になるところだが、40周年を記念して「FW40」を使用することを決めたということだ。


 コンストラクターズタイトルを9回、ドライバーズタイトルを7回獲得してきたウイリアムズだが、何度か低迷期もあり、最近では2011年と2013年にはランキング9位に終わっている。


「この長く輝かしい歴史の中で成し遂げてきたことを心から誇りに思います」とチーム副代表のクレア・ウイリアムズ。
「一方で低迷も経験してきました。この40年間、F1の世界にはさまざまな変化がありました。ですがひとつだけ変わらないことがあります。それはモータースポーツに対する私たちの情熱です」
「私たちの中にはレースの血が流れている。それこそが私たちのDNAなのです。1977年からそれは変わりません」
「それを誇りに思います。このことは決して変わることがないのです」


 ウイリアムズは3日に来季ドライバーラインアップの発表を行う予定となっている。
  



(AUTOSPORTweb)

この記事は国内独占契約により英 AUTOSPORT.com 提供の情報をもとに作成しています




レース

6/21(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
6/22(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
6/23(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※スペインGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン219
2位ランド・ノリス150
3位シャルル・ルクレール148
4位カルロス・サインツ116
5位セルジオ・ペレス111
6位オスカー・ピアストリ87
7位ジョージ・ラッセル81
8位ルイス・ハミルトン70
9位フェルナンド・アロンソ41
10位角田裕毅19

チームランキング

※スペインGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング330
2位スクーデリア・フェラーリ270
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム237
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム151
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム58
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム28
7位BWTアルピーヌF1チーム8
8位マネーグラム・ハースF1チーム7
9位ウイリアムズ・レーシング2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第10戦スペインGP 6/23
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
第13戦ハンガリーGP 7/21
第14戦ベルギーGP 7/28
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.6 第7戦エミリア・ロマーニャGP & 第8戦モナコGP & 第9戦カナダGP号