F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

琢磨、高熱のためマレーシアGPを欠場

2005年3月19日

 F1マレーシアGP初日フリー走行を終えた佐藤琢磨は、金曜日夜から高熱を発し、一時的に低下しても再び上がるという状態でサーキット入りしてすぐに医療センターへ直行し、点滴を受けながら諸検査を受けた。チームでは琢磨に代わってサードドライバーのアンソニー・デイビッドソンをレースドライバーに起用する。
 琢磨の症状は風邪と思われるものの、火曜日まで気候に身体を馴らすためにリゾートとして名高いランカウイに数日間滞在している。同地帯は昨年のスマトラ沖地震後、蚊が媒介するデング熱が発生しており、その感染も疑われている。
 HRDの田中詔一社長は「水曜日の夜に一緒に食事したが元気だった。熱が下がってもすぐ上がるといった症状で、この高温のサーキットでは体力的リカバリーは不可能と考え、予選・決勝ともデイビッドソンで行くことに決めました」と説明した。




レース

6/21(金) フリー走行1回目 20:30〜21:30
フリー走行2回目 24:00〜25:00
6/22(土) フリー走行3回目 19:30〜20:30
予選 23:00〜
6/23(日) 決勝 22:00〜


ドライバーズランキング

※カナダGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン194
2位シャルル・ルクレール138
3位ランド・ノリス131
4位カルロス・サインツ108
5位セルジオ・ペレス107
6位オスカー・ピアストリ81
7位ジョージ・ラッセル69
8位ルイス・ハミルトン55
9位フェルナンド・アロンソ41
10位角田裕毅19

チームランキング

※カナダGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング301
2位スクーデリア・フェラーリ252
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム212
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム124
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム58
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム28
7位マネーグラム・ハースF1チーム7
8位BWTアルピーヌF1チーム5
9位ウイリアムズ・レーシング2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第10戦スペインGP 6/23
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
第13戦ハンガリーGP 7/21
第14戦ベルギーGP 7/28
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.6 第7戦エミリア・ロマーニャGP & 第8戦モナコGP & 第9戦カナダGP号