F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

F1 Topic:リカルドとペレスのみならず。今年の中国GP決勝で遅刻が続出した理由とは

2017年4月12日

 レッドブルのダニエル・リカルドとフォースインディアのセルジオ・ペレスが、F1中国GP決勝終了後に「国歌演奏セレモニーに遅刻した」として戒告処分を受けた。


 しかしその日、国歌演奏セレモニーに遅れて集合したのはリカルドとペレスだけではなかった。リカルドが小走りにスタートライン方向へ走り去った後、筆者は少なくとも2人のドライバーとすれ違っていたことを記憶している。一人はザウバーのアントニオ・ジョビナッツィで、もう一人はリカルドの同僚のマックス・フェルスタッペンだ。


グリッドへ急ぐジョビナッツィ
グリッドへ急ぐジョビナッツィ

国歌セレモニーに遅刻したフェルスタッペン
国歌セレモニーに遅刻したフェルスタッペン

 偶然写真を撮っていたのでその時刻を見ると、どちらも13時46分となっている。今年からFIAは集合を義務化。「フォーメーションラップが始まる14分前にすべてのドライバーは国歌斉唱セレモニーのためにグリッド前方の所定の場所に来ていなければならない」と規則で定めていた。つまり、集合時刻の13時46分の時点で2人はまだグリッド上を走っていたのである。


 それにしても、今年の中国GPではどうしてこんなにも遅刻するドライバーが続出したのか。それは、あの日の上海の天候が少なからず関係していた。


 F1は2014年から、全ドライバーがスタートライン付近に集合して国歌を聞くようになっていた。それまでは、集合せずにスタートまで自分のグリッドにいてよかったのだが、用を足しにお手洗いへ行きっぱなしの状態が慣例化していたため、2014年からFIAはドライバーに集合を呼びかけ、国家的なイベントとしての格式を保つ努力をしていた。


 それでも遅刻したり欠席するドライバーが後を絶たないため、今年からFIAは集合を義務化したわけである。


 通常であれば、ピットレーンが開放された後にドライバーがグリッドに着くためのレコノサンスラップはピットレーン出口でのスタート練習が主な目的で、1、2回行った後すみやかにグリッドに着く。その後、ドライバーはレースエンジニアとスタートとレース戦略の確認を行い、トイレへ行った後、スタートラインへ行き、国家斉唱セレモニーに参加する。


 だが今年の中国GPはスタート直前に雨が上がったため、チームとドライバーは少しでも多くのレコノサンスラップを行い、ギリギリまで路面の状況を確認していた。それが、国歌斉唱セレモニー遅刻の遠因となっていたのである。



(Masahiro Owari)




レース

6/21(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
6/22(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
6/23(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※スペインGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン219
2位ランド・ノリス150
3位シャルル・ルクレール148
4位カルロス・サインツ116
5位セルジオ・ペレス111
6位オスカー・ピアストリ87
7位ジョージ・ラッセル81
8位ルイス・ハミルトン70
9位フェルナンド・アロンソ41
10位角田裕毅19

チームランキング

※スペインGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング330
2位スクーデリア・フェラーリ270
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム237
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム151
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム58
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム28
7位BWTアルピーヌF1チーム8
8位マネーグラム・ハースF1チーム7
9位ウイリアムズ・レーシング2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第10戦スペインGP 6/23
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
第13戦ハンガリーGP 7/21
第14戦ベルギーGP 7/28
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.6 第7戦エミリア・ロマーニャGP & 第8戦モナコGP & 第9戦カナダGP号